こんにちは!
エスペランサ長野 宮坂です¥( 'ω')/
胸鎖乳突筋って聞いた事ありますか?
毎日お世話になっている筋肉です(^^)
○胸鎖乳突筋はどこにある?○
耳の後ろから鎖骨の内側を繋ぐ太い筋肉
首を曲げたり捻る動作に関与します。
首が前に突き出た姿勢の方は、この筋肉が硬くなっている場合があります。
ケアをすることで肩首の不調や寝つきの悪さを緩和します。
筋肉の緊張胸鎖乳突筋は、不適切な姿勢や過度のストレスによって緊張し肩こり首まわりのコリの原因に。
特に、前かがみの姿勢や肩を前に突き出すような姿勢を長時間続けるとこの筋肉が硬くなり首の筋肉とのバランスが崩れます。
さらに!
胸鎖乳突筋がほぐれると、フェイスラインや首元がすらっとして、横顔も見惚れるような美しさに。 顔のゆがみやたるみがなく、口角もキュッと上がった端正な印象が叶います。 さらに肩コリが軽減されるなど、いいことずくめ!
長時間パソコンや携帯電話に向かっていたり、座りっぱなしや立ちっぱなしの仕事をしているなど、同じ姿勢を続けたり、無理な姿勢を続けていると肩周りの筋肉が緊張し始めてコリに繋がります。
定期的なマッサージが出来るといいですね(*^^*)
毎日のケアでお身体は必ず変わります(^^)
セルフケアとプロのケアでお身体快適に過ごしましょう♪
☆ご予約はこちらから☆
http://b.hpr.jp/kr/hp/H000659331
エスペランサ長野店 HP
https://www.indibasalon.com/access-nagano.html
