こんにちは!
エスペランサ長野 宮坂です!
夏が終わり秋になって紫外線が落ち着いてきますが、
油断してはいけません!
秋のスキンケアのポイント。秋の肌トラブルの原因とおすすめのお手入れ方法をご紹介します(^^)
秋の肌枯れに注意!そのままの状態で乾燥が深刻化する冬を迎えると肌トラブルにつながるだけでなく、肌老化の原因となる可能性もあります。
○くすみや透明感の低下
夏のダメージは秋のお肌に現れます。
紫外線によるダメージでメラニンが蓄積され、お肌のくすみや透明感の低下につながります。 さらに秋は徐々に気温や湿度が低下し、乾燥が進んでいく時期です。
○シミ・そばかす
気温や湿度が低下することで、血液循環が悪くなりターンオーバーが乱れ、夏に蓄積されたメラニン色素が排出できずシミ・そばかすが現れる可能性があります。
○肌荒れ
秋のお肌は、湿度の低下によりお肌が乾燥することに加え、花粉の影響でお肌のバリア機能が低下される方もいます。
その結果、お肌がゆらぎやすくなり、肌荒れにつながります。
また、気温も低下するので冷えによって血行不良も引き起こし、ターンオーバーが乱れることなども肌荒れの原因となります。
【ケア】
○美白化粧品を使う
ビタミンC誘導体、トラネキサム酸、コウジ酸、エラグ酸など美白有効成分が配合された医薬部外品を使用するのがおすすめです。
○秋以降も紫外線対策は続ける
○刺激を与えないようにする
メイク落とし時やスキンケアをする時の摩擦も要注意!
○保湿を重視!
○週一のスペシャルケア
季節に合わせたスキンケアで健やかにお肌を保っていきましょう(*^^*)
当店の生コラーゲンフェイシャルエステではフェース化粧品を使用しております(*^^*)
特許を取得した生コラーゲンでお肌が蘇りますよ♪
ぜひお試しください(*^^*)
☆ご予約はこちらから☆
http://b.hpr.jp/kr/hp/H000659331
エスペランサ長野店 HP
https://www.indibasalon.com/access-nagano.html

