営業時間
- 本日の営業状況
- 11:00〜14:30 17:00〜20:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00~14:30 | ||||||||
17:00~20:00 |
- 定休日補足
- 無休
口コミ

uomqc139
さん
歴史が好きな人
- 投稿日
- 予算
- ¥1,000
福岡県柳川市にある立花家の資料館。
国宝もあり、よろいや資料等の歴史が飾られています。
ここの、広い座敷から廊下から見る庭は、とにかく、綺麗いです。
400年前のものが、残っているのは、凄い。
今の柳川市があるのは、立花氏のおかげらしい。
旅行好き、歴史好きの人は是非。
11
入園料は大人700円、高校生400円、小中学生300円でした。
館内ではいつも春に飾ってある柳川のおひなさま「さげもん」が飾られていて華やかでした。
通常は春だけですが、コロナの影響で春は公開出来なかったので今行っても見られるようになっています。
洋館と和館がつながれてあり松濤園という
畳百畳のお部屋から見られる日本庭園は圧巻でした。
1
立花藩の観光のついでにこの場所へ立ち寄ることができました。お菓子類や箸などいろいろと販売をしておりました。
それ以外には本にはさむようなしおりなどをこの店舗におきましては販売をしてきておりました。かつては熊本大震災の影響があったけれど今は元通りに営業をしております。
0
全ての口コミを見る(4件)
口コミ投稿で最大35ポイント獲得できます
写真
写真投稿で最大15ポイント獲得できます。
概要
店舗名
タチバナケシリョウカン
立花家史料館ジャンル
電話番号
住所
福岡県柳川市新外町1
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 11:00~14:30
- 17:00~20:00
-
火
- 11:00~14:30
- 17:00~20:00
-
水
- 11:00~14:30
- 17:00~20:00
-
木
- 11:00~14:30
- 17:00~20:00
-
金
- 11:00~14:30
- 17:00~20:00
-
土
- 11:00~14:30
- 17:00~20:00
-
日
- 11:00~14:30
- 17:00~20:00
-
祝
- 11:00~14:30
- 17:00~20:00
-
- 定休日補足
- 無休
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日