午後の休憩せず通し営業で頑張る街の中華料理店。通し営業なので、遅い昼食とるのにもってこいのお店。
営業時間
- 本日の営業状況
- 11:00〜21:30
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00~21:30 | 休 | 休 |
口コミ
東伏見駅から1キロほど離れたところにあるラーメン屋さんです。駅からは少し離れていますがお店の近くにコインパーキングもありました。店内にはテーブル席以外にお座敷の席もありました。ここでは昼から夜まで通しで営業しているので、夕方あたりに行っても営業しているのはありがたいです。ここのチャーハンは味付けが良くておいしいです。
武蔵野と西東京の市境エリアにある中華のお店その4。完結編でございます〜。今度は武蔵野市側にあるお店。
この名前だと“サイユー”と読むのかと思ってたんですが、“セイユー”だそうで(汗)。昼飯時を過ぎかかったある日の午後、“まだ開いてる〜♪”ってことで寄ってみました。
お店はオヤジさんとオカミさんの二人でやっていて、昼時は交替で休むのでお店自体は休憩無しの通し営業なんだそう。んん〜、そりゃ有り難い♪
よくあるプラスチックのスタンド型ホルダーに挟まれて、B6サイズ位の紙裏表にメニューが書き出されてました。表が麺類、裏が料理物。
この日オーダーしたのは
豚肉キャベツ炒め(680円)
ライス(220円)
餃子(350円)
定食がなくて料理とライスを別々に頼むやり方。なのでちょとだけ高めのお値段。でもその分餃子がちょい安。
豚肉キャベツ炒めはよくある回鍋肉スタイルの仕上がりを予想してましたが、キャベツはよ〜く炒めてあってちょとクテっとしてます。味噌味の肉・キャベツ炒めって感じ。ややしょっぱ目です。
あんまり汁気が無く、熱すぎないので急いで昼ご飯掻きこむのに丁度良い餃子と一緒にご飯がドンドン進みますね〜♪ ご馳走さんでした。
昼休憩無しの営業なので、ランチタイムがズレがちな方にお薦め。行ってみて下さい〜♪
口コミ投稿で最大30ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
セイユウ
西遊ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 11:00~21:30
-
火
- 11:00~21:30
-
水
- 11:00~21:30
-
木
- 11:00~21:30
-
金
- 11:00~21:30
-
土
- 11:00~21:30
-
日定休日
-
祝定休日
-
- 公開日
- 最終更新日