シヤンハイサイカン
上海菜館
- 住所
- 東京都武蔵野市西久保2丁目25−1
- アクセス
三鷹駅から徒歩11分(830m)
- 価格帯
- ¥750 〜 ¥900
焼き魚定食も食べられる街の中華料理店。
このエリアでは比較的遅くまでやっていて助かります。
口コミ
ボリュームあるのにペロッと食べ切れちゃいます。
油が少なめなのに、油好きの僕が食べ切れちゃう。
不思議。
辛いそばも2種類あるみたいで、ピーナツのそば最高でした。担々麺のような感じでした。
また行きたいです。
焼き魚定食が最高に美味しかったです。ご飯、お味噌汁、漬物、納豆、煮物もついてなんと1000円以下!!ボリュームがある焼き魚もついてきて、このお値段すごいですよね。
懐かしい印象を受けるお店です。三鷹駅の住宅街にあります。年中無休で営業しております。
このエリアで定食食べるならお薦めの店。街の中華料理店ですが、サービスの良い定食が多数あって他に何と焼き魚定食が3種(サンマ、塩鮭、塩サバ)も。小さな店舗で9席しかありませんけど中々良いお店なのです。
その焼き魚定食ですが、納豆がデフォで付いて、さらに小さいですが小鉢のおかずも1品付き。お腹イッパイ&満足請け合いの焼き魚定食なのです。
ある日の夜、遅めの夕食とりに寄ってみました。比較的遅くまで開けていてくれるので、10時過ぎてても開いているか覗いてみたら良いと思います。
この日オーダーしたのは
塩サバ定食(750円)
ううう〜、開いてて良かったぁ(汗)。滑り込みで間に合ったようです。
登場した定食のトレイを見るとやはり中々のボリューム。やっぱし納豆がデフォってのがポイント高いです。大根おろしも皿とは別に鉢にたっぷり入ったのが付きますし。
たっぷりおろしと塩サバでご飯を先ず半分、残りは納豆、仕上げはお新香とおみおつけ...とまあ大体の進行日程(汗)を組み立てまして、いざスタート♪ ザックザック頂きました。
サバは養殖ものですかね!? ありふれたヤツですけど大ぶりの骨無し。丸でかぶりついてもOKで、多少の小骨なんかバリバリ噛み砕いて一緒に飲み込んじゃいます。
というわけで、カルシウム補給もできてナイスな夜の焼き魚定食。夜も9時過ぎたら余りこってり重い物食べたくないですしね。よく食事時間がずれる私は重宝しているお店なのです。
んん〜、この定食はランチも同じ。席数が少ないのでアレですけど、ランチ訪問も良いと思います。定食数が多いので通っても飽きないと思いますよ〜♪
口コミ投稿で最大25ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
シヤンハイサイカン
上海菜館ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間補足
- 11:30〜15:00/18:00頃〜23:00
- 定休日補足
- 不定休
- 公開日
- 最終更新日