メイテツエムザ ビイイチエフショクヒンレストランノフロアフムロヤ

めいてつ・エムザ B1F・食品・レストランのフロア不室屋

3.74
口コミ
5件
写真
2件

口コミ

5

心が明るくなる

5.00
投稿日

甘いお菓子もいいのですが、好き嫌いもあると思い、年配のお世話になった方へのお礼でお麩をを送ったことがあります。小さくて食べやすい可愛らしい手まりの形のお麸や、花の形のお麸です。買う側も見ているだけで心が明るくなりました。

5

加賀麩

4.00
投稿日

創業慶応元年の、老舗のお菓子屋さんです。いつもはメープル味の麩菓子を購入しますが、今回はカレー味も購入しました。メープルは甘くてコーヒーにもお茶にも合います。カレーはあっさりした風味で、緑茶に合いました。小箱3つで800円ほどです。

1

おやつ麩

5.00
投稿日

本当は麩なんて大嫌いでした。
味噌汁や煮物などに入っていても絶対食べません。
でも不室屋さんの「おやつ麩」は私の麩の常識を超えてました!笑
店員さんが試食させてくれたので、恐る恐る食べてみると…
表面はカリッとカラメルっぽいコーティング、中は口の中でシュワっと溶けるような食感です!
毎日食べてもいいくらいおいしい!!
これはかなり手頃でおいしいお土産になります。
日持ちのしない「生麩まんじゅう」も買ってみましたが、こちらもまた美味でした!!
金沢を訪れた際は必ず買っちゃいます。

8

旅行の帰り道

4.50
投稿日

金沢旅行へ先日行き、帰るときにぶらぶらとこちらへもお土産を探しに寄ってみました。金沢市は麩が名産の一つなんですね。麩に色んな味をつけた商品がたくさん売られていました。お湯に溶かしておすましとして頂くみたいです。こちらのお店はそれが有名のようでたくさん売られていました。土日に行ったのでお客さんでいっぱいでしたね。

0

老舗の加賀麩店

4.50
投稿日

吸い物や味噌汁用の普段使いの細工麩には様々な種類が有り汁物に華を添えてくれます。
見た目は最中の様ですが湯を注ぐと吸い物になる「宝の麩」や軽いさくさくの食感の「おやつ麩」は土産に人気です。
茶寮では昼のみ麩を使った御膳を頂くことも出来ます。

0

概要

住所

石川県金沢市武蔵町15−1

アクセス

最寄駅
バス停
  • 武蔵ヶ辻から85m (徒歩2分)

常時150種類、7500本以上の切花を展示販売

正花園(SHOKAEN)

アクセス
  • 北鉄金沢駅から徒歩17分 (1.4km)

お近くのお店

出張サービス実施中!【割引クーポン】や無料の【頭皮診断】あり◎

Michiko

アクセス
  • 北鉄金沢駅から徒歩60分 (4.7km)

CLOVER

アクセス
  • 北鉄金沢駅から徒歩16分 (1.3km)

店舗・施設の情報編集で最大74ポイントGET