こんちには。
本日は腸と腰痛についてお伝えします!
腸と腰痛は関係なそうに思えるかもしれませんが、むしろ多い印象があります!
腸も大腸、小腸とありますが、特に大腸の中でも便が溜まる所のS状結腸と呼ばれる所が、硬くなっている方が多いです。
お腹でいうと左の下腹のあたりになります。それが硬くなるだけで、長時間座っていて立つ動作の時に腰が痛いという現象が起こったりします。
なので、表面上の腰の筋肉だけ施術をしてもこのような腰痛はなかなか改善しづらいと思います。
腰痛を根本的に解消したい方は、ご相談下さい
