こんにちは!
今日も腰痛について皆さんにお伝えしたいと思います。
皆さんは、トイレは近いでしょうか?
あるいは普段からトイレを我慢して膀胱炎になった方はいらっしゃいますか?
または、ちょっと太り過ぎてお腹が出てきた方もこんな所に負担がかかっているかも?!
その場所とは膀胱です!
膀胱と腰がなんの関係があるの?
と思われた方も多いと思います!
でも以外とこの上記の内容に当てはまる方は、知らぬ間に腰痛に悩まされていると思います。
膀胱は骨盤の前に位置していて膀胱と骨盤は靭帯で繋がってます!また、膀胱は
骨盤の真ん中にあるの骨と神経で繋がっています!
特に多いのは、男性、女性問わず、仙骨という骨盤の真ん中にある骨が冷えて硬くなっている方は、腰痛になっている方が多いと思います。
上の図は、背骨から出る神経とそこから内臓との関わりを示した図になります。
人の身体はよく出来ますね!
神経の興奮を抑制したり、骨盤の位置を整えたり、膀胱に血流を送って上げたり足の血流を上げたりする事で、皆さんが
もっているイネイトインテリジェス(自分で身体を治そうとする力)が働き始める
ことで、皆さんの身体が良くなっていきます。どこか思いあたるふしがある方は長年の腰痛改善にご協力致します!
