• 店舗公式

ビヨウシツシャン

髪質改善・薄毛対策 プライベート美容室 しゃん〜SHAN〜

3.67
口コミ
5件
写真
23件
本日の営業状況
10:00〜17:00
更新日

『楽して!ドライヤー時間短縮方法』

『楽して!ドライヤー時間短縮方法』の写真

『楽して!ドライヤー時間短縮方法』

お客様から
「最近、食欲がないの だから髪がパサパサ。」
「毛先まで栄養が届かないのかしら?」と
ご相談をいただくことがあります。

実はその考え方は “誤解”なんです。

毛先に栄養が届くことはありません。
なぜなら髪は、お肌のように自己回復することはありません。

大切なことは、
「毎日の習慣で髪を守ることだけなんです!」

髪パサつき予防のために
毎日の習慣で気をつけたいこと

それは、

「ドライヤーを使ってしっかり頭皮と髪を乾かしましょう!」です^^

日々の忙しさから シャワーを浴びて 
濡れた髪のままソファで寝てしまうこともあるかもしれません。

シャワーでさっぱりしたあと、ドライヤーの熱で汗が流れてくる。
『もう ヤダ〜』『あつ〜い』と
髪が少し濡れていても乾かすのをやめてしまうことがあるかもしれません。

せっかく さっぱりしたのに 汗が出てくるのは嫌ですよね
(わかります^^)

でも、紫外線が強くて髪がダメージを受けるこの時期だからこそ、
頭皮も髪もドライヤーでしっかり乾かして、
髪のツヤを維持してほしいのです!

そんな思いから  
今回は「楽して!ドライヤー時間短縮方法」を紹介します。

*ドライヤーの前に、吸水性の高いタオルで頭皮と髪を
優しくもむようにして、水気をしっかり取りましょう。
そうすることで、ドライヤーの時間を短縮できます。

*頭皮、根本を先にドライヤーで乾かす。
熱い空気が毛先まで伝わり、早く全体が乾きます

*ドライヤーの前か後に、
洗い流さないトリートメントで毛先保護もオススメです。
(つけるタイミングはお手持ちのものをご確認ください)

この方法は 
ドライヤーをかける時間の短縮
さらに
髪パサつき予防にもなります^^

『髪が傷む』『髪がパサつく』は 
意識せずにしている行動が原因かもしれません。

髪ツヤは毎日の丁寧な継続ケアが大切なんです
季節に応じたヘアケアで髪ツヤを守り続けましょうね♪

「パサつき」「ゴワつき」「ヘアケア」で
お悩みの方がいらっしゃいましたら
ご相談だけでも大歓迎です。

https://page.line.me/565ltfkw

『楽して!ドライヤー時間短縮方法』の写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
55

日付別

2024年06月
1
2024年05月
1
2024年04月
2
2024年03月
3
2024年02月
3
2024年01月
3
2023年12月
4
2023年11月
4
2023年10月
4
2023年09月
5
2023年08月
6
2023年07月
5
2023年06月
3
2023年05月
2
2023年04月
5
2023年03月
2
2023年02月
1
2023年01月
1

概要

住所

アクセス

松任アピタさんから徒歩3分。松任徳丸南交差点を鶴来方面に進み、車で2分。

最寄駅
バス停
  • 翠星高校前から43m (徒歩1分)

クーポン

ブログ

更新日

旦那さんに「薄いなぁ〜」と言われたら! NEW

旦那さんに「薄いなぁ〜」と言われたら!の写真
更新日

嘘でしょっ!育毛剤で髪が抜ける?

嘘でしょっ!育毛剤で髪が抜ける?の写真
更新日

薄毛予防「日傘の効果期限に注意!」

薄毛予防「日傘の効果期限に注意!」の写真

店舗・施設の情報編集で最大35ポイントGET