『トリートメントで髪の手触りが変わる?!』
お客様からいただく質問、疑問などで多いのは
「トリートメントは何分後に 洗い流すと良いですか?」です
そこで今日は^^
【髪の手触りが良くなる】
トリートメントの使い方をお伝えします^^♪
突然ですが、
トリートメントを髪に馴染ませる、意識したことありますか?
トリートメントをしたあと、
おく時間を気にされる方が多いかもしれませんが
実は、付け方も大事なんです^^!
馴染ませ方で
毛先の〈パサつき〉〈ゴワゴワ〉が解消され
〈手触りが良くなる〉こともあるんですよ^^
《トリートメントの付け方》
・手触り、パサつきが気になる中間から毛先をやさしく手で揉み込む
・細めの毛束に分けてなじませる
・まんべんなくトリートメントが付くようにする
◎この時
髪の根元はダメージが少ないのでトリートメントは必要ないです^^
・ぬれている髪は、とくにデリケートなので 強い力ではなく
やさしく モミモミ揉み込む。
・トリートメントが髪に馴染むように揉み込むことがおすすめです。
あなたは
トリートメントをした後 時間をおきますか
それとも
すぐに洗い流しますか
◇〈すぐに流す〉と
髪の内部に浸透しないので効果がない
とか
◇〈時間をおく〉と
髪がベタつく
カラー、パーマの仕上がりが悪くなる
など いろんな情報がありますよね^^
☆私は 毛先の手触りが気になっているお客様に
おすすめしているのは
ズバリ「揉み込み、馴染ませて!すぐに流す!」
☆髪 1本1本に〈しっとり感〉が出たら 馴染んだ証拠。
そのまま すぐに しっかり洗い流してください。
トリートメントは《軽くすすぐ》情報もありますが
私のオススメは しっかり洗い流す!です
なぜなら 髪に残ったトリートメントが
パサつき ゴワつき 手触りを悪くする原因。
さらに
頭皮のベタつき 痒み、抜け毛の原因にもなるんです。
◎スッキリ洗い流しきることが、
キレイな髪やすこやかな頭皮を保つポイントです。
もし
「トリートメントの仕方に不安がある」
「パサつき」「ゴワつき」「頭皮の痒み」で
お悩みの方がいらっしゃいましたら
ぜひご相談だけでも大歓迎です。^^
↓
https://page.line.me/565ltfkw
