今日は、
【抜け毛やニオイ悩みにおすすめ】
シャンプー洗い流し時の姿勢をお伝えします^^♪
突然ですが、
シャンプーを洗い流すときの姿勢、意識してますか?
「たかがシャンプー」と思う方がいるかもしれませんが、
流し方を変えるだけで
《抜け毛》や《ニオイ》が解消されることもあるんですよ
★あなたは
『顔を下に向けて流す派?』
それとも
『顔を上に向けて流す派?』
下を向いて流すと
肌のたるみやシワの原因になる。
とか
上を向いて流すと
シャンプー剤が背中や胸に残りニキビや肌荒れの原因なる。
など
いろんな情報がありますよね。
◎私は、抜け毛やニオイでお悩みのお客さまに
おすすめしているのは、ズバリ「下向き」!!
さらに、
《洗い流すポイント》もご紹介しますね^^
・洗い流すときは、シャワーを手に持つ。
・襟足、後頭部、耳まわり、おでこの生え際から頭頂部に向かって洗う。
このときに、
手で頭皮を触りながら洗うことで、
頭皮についたシャンプーのすすぎ残しを防げます。
また、
シャワーを頭皮に近づけて洗うと
水圧が頭皮を刺激するので、
血行が良くなり、髪の成長を促進する効果が期待できます^o^
さらにさらに^^♪
下向きで洗い流すと、
泡が飛び散る量もグッと少なくなるので、
お掃除がラクに☆
とはいえ
「首・肩・腰が痛くて、下向きがツライ…><」
なんてこともありますよね
そんなときは、
「汚れが落とせているか」
「すすぎ残しはないか」を大切にしてくださいね^^
◎スッキリ洗い流しきることが、
キレイな髪やすこやかな頭皮を保つポイントです。
もし
「シャンプーの仕方が不安」
「抜け毛」「ニオイ」で
お悩みの方がいらっしゃいましたら
ぜひご相談だけでも大歓迎です。^^♪
↓
https://page.line.me/565ltfkw
