『さよなら脂っぽい頭皮!自宅で簡単ケア方法』
梅雨のジメジメ・ムシムシの高温多湿状態がつづくと
頭皮のベタつき さらに 頭のニオイ が
気になることはないですか?
頭皮の《脂っぽいベタつき》と《ニオイ》が気になり
朝、夕 一日2回シャンプーをしていた方が
いらっしゃいます
(洗いすぎも《ベタつき》の原因になっちゃいます)
*でも 頭皮のベタつき ニオイは 適切なケアをして
頭皮の健康を保つことで 改善されます^^
自宅でできる簡単ケア方法
① 刺激の少ないシャンプーを選びましょう。
頭皮が脂っぽく感じるときは
「スカッとした刺激のあるシャンプー」
を選びたくなるかもしれないです。
ですが、
刺激が強すぎると
頭皮がもっと脂っぽくなってしまいます><
まずは、刺激がなるべく少ない
無香料のシャンプーを選んでみてくださいね^^
②適度な力で優しく洗い、シャンプーをしっかりすすぎましょう。
時間をかけて3分間!すすぎましょう^^
シャワーヘッドを頭につけて
しっかりシャンプー剤を洗い流してください。
特に、
耳まわり、襟足 後頭部 生え際は
念入りに洗い流してくださいね^^
☆シャンプー剤の洗い流しの
手順を見直すだけで
頭皮のベタつき・ニオイ・かゆみが改善された方も
多くいらっしゃいますよ^^
*頭皮の健康を保つために、お菓子やジャンクフードを控えることも
オススメします
これだけでも、頭皮のニオイが落ち着きやすくなりますし、
さらに
頭皮のベタつきもやわらぐはずです。
ぜひ、参考にしてみてくださいね^^
PS
早い段階から
適切にケアすることで、
頭皮のベタつき ニオイ改善の
スピードも変わっていきます。
『頭皮のベタつき』『ニオイ』さらに『痒み』『フケ』でお悩みの方は
ご相談だけでも 大歓迎です。
↓
https://page.line.me/565ltfkw
