口コミ
先日別の100均店でコーヒードリッパーを見つけたので、今度は105円のコーヒー粉を買いにこの店に行きました。
コーヒーというのは豆を買って、後挽くのは自分でやるか店に頼むかは別にして別工程...と思っていましたが、だんだんとパッケージ技術が上がってきて、挽いた粉で売られている物も多くなってきたようです。
この商品も小さなノズルのような物が付いていて、コーヒー粉の発するガスがそこから抜けるようになっているのだそうです。
コーヒー粉は2種用意されていて、「コクのあるブレンド」「マイルドなブレンド」が有りました。どちらも一袋80㌘入り。
この日購入したのは
マイルドなブレンド(コーヒー粉) 105円
コーヒーフィルター 105円
最近はコクよりもスッキリ軽いのが好きでして、迷わずこれを。ついでなので、コーヒーフィルターも購入。これでついに夢の105円コーヒーライフが実現です! やったね〜♪
肝心のお味ですが、私の最近の好みピッタリの軽〜いすっきり味で、昔の安い豆によくあった雑味一杯のネッチョリ味でないのが良いですね〜。普段ガブガブ飲むのならこれで充分という感じ。気に入りました。ま、とっておきの一杯は、三鷹のMとか専門店の豆で淹れるとして、普段使いには安上がりで有り難いです〜。
この店はコンビニ形式の100均。先日の店と違って飲食物が豊富。コーヒーのお茶うけも安くてより取り見取りです。
スナック菓子や菓子パンの他、105円のシュークリームやケーキもどきがあって、案外ウンマい。偶に割引になっていて50円引きとかもあるし。普段のお茶とおやつはこの店のお陰で相当コストダウン出来ているのです。THANKS!って、そりゃ違う店だろ...!?
後日談・・・普段飲みにはこれでいいや、と思った105円コーヒーですが、さすが3袋目を消費し終わる頃には独特の雑味に気付き、ウザくなってきました。う〜む、(ここだけの話)普段飲みから急なお客用に格下げするかな...(汗)。
口コミ投稿で最大45ポイント獲得できます
写真
写真投稿で最大5ポイント獲得できます。
概要
店舗名
ローソンストアヒャク ムサシノミドリチョウテン
ローソンストア100 武蔵野緑町店ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間補足
- 24時間営業
- 定休日補足
- 無休
関連ページ
クレジットカード







連携ポイントカード
- ponta
- dポイント
- 公開日
- 最終更新日