ウエノゴテンマリキヨウシツ
趣味・スクールその他
鶴岡駅から徒歩18分(1.4km)
鶴岡市の中心地、鶴岡公園から徒歩だと10数分、車だと4~5分くらいの場所にあります。 御殿まりとは、鶴岡の伝統郷土玩具です。 色鮮やかで様々な模様が印象的で、美しい毬です。 かつて江戸時代。 庄内藩の奥方、奥女中たちが、手慰みのために作りだしたのが由来と伝わる歴史ありる毬です。 一針ひと針刺繍された、見事な手鞠のは、見るだけでも、感嘆もの!! この御殿毬の制作体験が、ここでは、楽しめです。 最初、不器用な自分で、こんなキレイな、毬が作れるのか不安でした。 が、そこは、ご安心!! 実は、完成直後まで。教室の熟練の方が作ってくださっていて、最後の、仕上げの刺繍をするだけで、丁寧に指導してくださりながら針をー通すしていくので、裁縫初心でもできます!p(^^)q 一番小さなサイズだと道具や材料費、指導料金ふくめて1500円くらいで、30分程度でできます。 大きなものは、どれくらいかかるか聞いたら、3時間は必要だそうです。 いちから全て地力で作りたい方は、ある程度刺繍とかできないと、難しいそうです。日数的にも、3からえ4週間通わないと、全工程一人では、作れないので、根気いります。 観光で行かれるかたは、私のように、短時間でできて、簡単な小毬の制作体験がオススメですよ(*^▽^)/★*☆♪ 先生方などが作られた、立派で華麗な御殿毬も売ってますので、御殿毬を土産を買いに行くのもいいと思います。 また、教室の方、本当に優しく丁寧で、めっちゃいい人です。 鶴岡の人情にもうるっときてしまった私です。 予約制ですから、事前に電話してくだいね。 午後3時閉店で、観光日よりの日曜日は休みなので、予定しっかりたてて予約いれたほうがいいですよ♪
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。