口コミ

4

五峰の湯

4.00
投稿日

大田原市の黒羽地区にあります公共の温泉施設です。1階が受付や直売所、2階がお風呂やレストランになっています。GWに訪れましたが、午前中でも適度に人がいましたね。お湯もヌメヌメとしていてそれほど熱くもなく良い感じでした。露天風呂の眺めも最高です。

0

強アルカリ泉の湯を堪能

4.50
投稿日
利用日

本日のみ県民の日なので無料開放です。洗い場は常に10人以上列ができていましたが風呂は大浴場が広いのと露天風呂、サウナと人が分散するので窮屈することなく浸かれました。大浴場もヌメヌメとしておりますが露天風呂は更に全身にオイルを塗りたくったような最上級のヌメリ感を味わえました。風呂上りに改めて温泉分析表を見ると今年調査したものに変えられていて前回より上回る数値の強アルカリ泉であるpH10.1になっております。pH10.0以上の強アルカリ泉は古い角質層や油分を取ってくれるクレンジング効果がありツルツルお肌になります。近所の人がウラヤマシイと思いました。

0

見晴の良い露天風呂

4.00
投稿日
利用日

入浴料500円です。館内に入ると七段飾りが展示されておりました。何度か来ておりますがpH9.9のアルカリ性単純温泉の湯は私の知る限り八溝山周辺ではヌメリ感がピカ一です。露天風呂で手、膝、足とをすり合わせてヌメリをより実感しながら湯に浸かりました。

1

pH9.9のトロリとした温泉

4.00
投稿日
利用日

受付で入浴料500円を支払い入場しました。館内に貼られている日本遺産スタンプラリーのポスターのQRコードを読み取りスタンプをゲットしました。また1階と2階に露天風呂からの眺望の展望図が貼られていて数多くの山々を眺めることが出来ます。高台にあるので見晴らしが良い場所ですからね。私は午後5時半頃に訪れたので次回は明るいうちに訪れたいと思いました。pH9.9のアルカリ性単純温泉の湯はトロリとした肌触りが半端ないです。ほぼほぼ強アルカリ性の湯(pH10以上)なので古い角質層や油分を取ってくれるクレンジング効果が期待出来てツルツルお肌になれる温泉だと感じました。

2

概要

住所

栃木県大田原市堀之内674

アクセス

バス停
  • 五峰の湯から120m (徒歩2分)

店舗・施設の情報編集で最大44ポイントGET