店舗・施設の情報編集で最大34ポイントGET
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
¥2,500(税込)
当教室の基本コースです。
中学1年生で学ぶ英語からスタートし、学年をどんどんステップアップしていきます。
中学校で学習する英語の幅は広く、単語・文法ともに、日常的な英語としては不足ない充実したものです。
初心者の方から英語学習途中の方まで、おすすめしているコースです。
英単語・英文法・英語法を「必要な知識」としてお教えし、
あわせてスピーキング・リスニングの技能も習得していただけます。
「英会話教室」と謳わず、総合的な英語力を身に着けていただくことが、当教室いちばんの強みです。
1コマ90分にて開講いたします。
火曜を除く毎日が開講日です。
①11:30- ②13:00- ③15:00- ④17:00-の四つの時間枠から選択いただきます。
週に1度受講される方、2週に1度受講される方、
週に2度受講される方など、さまざまです。
無理のない範囲で、ご希望の頻度で受講してください。
・レッスン日時は予約制にて決定します。
¥2,500(税込)
このコースは高校1年生~3年生+大学入試受験生のためのものです。
高校英語科教員としての経験をもつ講師による、
「学校の授業対策」「学校の定期考査対策」に特化したコースです。
大学入試受験生に対しては「大学入学共通テスト(英語)」の対策に特化いたします。
考査に出題される問題傾向、
入試に出題される問題傾向を把握した講師によるレッスンです。
英語を教えることに加えて「学びの意欲」を向上させるようなレッスンを提供しております。
《2024年度実績》
高1生4名、高2生2名、高3受験生8名に指導。
高1・高2生は全員が「確かな成績の向上(評定参照)」を実感との声をいただきました。
高3受験生は「大学入試共通テストにおける高得点(自己採点)」を取得したとの声をいただきました。2025/03/10現在も、受験対策の最後のふんばり中です。
1コマ90分にて開講いたします。
火曜を除く毎日が開講日です。
①11:30- ②13:00- ③15:00- ④17:00-の四つの時間枠から選択いただきます。
週に1度受講される方、2週に1度受講される方、
週に2度受講される方など、さまざまです。
無理のない範囲で、ご希望の頻度で受講してください。
☆夏休み・冬休み・部活動引退後などは週5で受講する受講生も!
・レッスン日時は予約制にて決定します。
¥2,500(税込)
このコースは中学1年生~3年生+高校入試受験生のためのものです。
高校英語科教員としての経験をもつ講師による、
「学校の授業対策」「学校の定期テスト対策」に特化したコースです。
中3生に対しては「高校入試(英語)」の対策もおこなってまいります。
定期テストに出題される問題傾向、
高校入試に出題される問題傾向を把握した講師によるレッスンです。
英語を教えることに加えて「学びの意欲」を向上させるようなレッスンを提供しております。
《2024年度実績》
中3生4名在籍
秋田県内県立高校「秋田南高校」を志望。
2025/03/10現在、合格発表待ち。
・夏季/冬季の模試では、受講前に比べて+30点~+40点の点数UPを記録。
1コマ90分にて開講いたします。
火曜を除く毎日が開講日です。
①11:30- ②13:00- ③15:00- ④17:00-の四つの時間枠から選択いただきます。
週に1度受講される方、2週に1度受講される方、
週に2度受講される方など、さまざまです。
無理のない範囲で、ご希望の頻度で受講してください。
☆夏休み・冬休み・部活動引退後などは週5で受講する受講生も!
・レッスン日時は予約制にて決定します。
¥2,500(税込)
実用英語技能検定(「英検」)やTOEICを受検する方に向けた対策レッスンです。
現在の英語習得度合も鑑みながら、建設的な合格プランを作成し、合格に向けた特化レッスンを開講いたします。
〇講師は「英検1級」「TOEICスコア820」を取得/所持しています。
〇「英語初心者」の方は、まずは中学英語の単語・文法の知識が必要です。ご相談ください。
1コマ90分にて開講いたします。
火曜を除く毎日が開講日です。
①11:30- ②13:00- ③15:00- ④17:00-の四つの時間枠から選択いただきます。
週に1度受講される方、2週に1度受講される方、
週に2度受講される方など、さまざまです。
無理のない範囲で、ご希望の頻度で受講してください。
・レッスン日時は予約制にて決定します。
【団体/企業研修向けの出張講座です】
「接遇」という言葉を知っていますか?
「心のこもった接客」「気持ちの良い接客」…掃いて捨てるほど耳にする「接客術」の数々は、実際に実践されなければ意味がありません。
日本語話者に対する「接遇」にはじまり、
英語話者に対するビジネス英語の「接遇」に至るまで、
御社の「おもてなしスキルの向上」に貢献いたします。
講師はこれまで、料亭やBARでのマネジメント・人材育成の経験を積んでまいりました。正しい日本語・ここちよい所作・してはいけない言動について、講師のもつ「おもてなし」に関する実用的な知識をお伝えし、
実際に体得していただけるよう、厳しさをともなう研修を行っております。
単発の研修の他、半年単位・一年単位の長期開講も承ります。
価格や内容については、ご要望に合わせて決定いたします。
お気軽にお問い合わせください。
メール / torimachi.otona.eigo@gmail.com
ご要望に応じます。
ご要望に応じます。