• 店舗公式

仲谷音楽教室

3.05
写真
3件
住所
広島県福山市東町3-3-16
アクセス

福山駅から徒歩10分(790m)

本日の営業状況
9:00〜22:00

一人一人の個性を尊重しそれをより引き出すレッスンを心掛けております。またそれぞれの進み方やピアノに対する接し方のご希望に添えるよう、意思疎通を図りながらのレッスンに努めております。


レッスン情報

レッスン料金 : 月3-4回  6,000円 ~ 備考:1レッスン3000円~
レッスン可能日 : 土、日、平日22:00時まで 
体験レッスン : あり
レッスン形態 : 予約制個人レッスン
-発表会の有無 : 毎年
ジャンル : クラシック、ポピュラー、オルガン
指導対象年齢 : 3歳~
指導対象
子供のお稽古(導入・初級)、子供のお稽古(中級)、子供の上級・コンクール対策、音高・音大受験対策、子供のグレード試験対策、大人の初心者・初級、大人の上級・コンクール対策、大人のグレード試験対策、保育士試験対策、教員採用試験対策、生徒同士の交流、大人の生徒歓迎、英国王立検定

ピアノ実技以外の指導科目
ソルフェージュ、音楽理論、リトミック
導入時の指導メソッド
バスティン、バーナム、ぴあのどりーむ

生徒数 : 14人
指導年数 : 20年

ピアノ設備
【グランド】カワイGX-5、カワイGM-1 計2台
【電子楽器・その他】クラシックオルガン 計1

講師紹介 仲谷沙弥香

京都市立堀川高校音楽科卒業。エリザベト音楽大学宗教音楽科パイプオルガンコース主席卒業。在学中、特待生に選ばれる。
ニューイングランド音楽院(ボストン)へ留学。ピアノを海老原ゑみ子、下村和子、丸山博子、對馬寛子の各氏に、パイプオルガンをボーン・フランス、戸澤眞弓、林佑子の各氏に、チェンバロを武久源造、岩淵恵美子の各氏に師事。

チェンバロ奏者としては、福沢宏(ヴィオラ・ダ・ガンバ)、若松夏美(ヴァイオリン)、三宮正満(オーボエ)各氏ら日本を代表する古楽器演奏家と共演を重ねている。
オルガン、ピアノ、チェンバロ 、クラヴィコードを弾き分け、ソリスト、アンサンブル、通奏低音奏者として幅広く活動している。日本オルガン研究会会員。
・2011年ピティナコンペティション グランミューズA1カテゴリー全国大会入選
・2021年ピティナ コンペティショングランミューズA2カテゴリー全国大会入選



席・設備・特徴・許認可番号

・特徴:プロの演奏家が丁寧に指導します
・グランドピアノ2台:カワイGX-5、カワイGM-1 計2台 【電子楽器・その他】クラシックオルガン 計1台

営業時間

本日の営業状況
9:00〜22:00
9:00~22:00

口コミ

写真

概要

店舗名

仲谷音楽教室

ジャンル

電話番号

住所

アクセス

JR福山駅より徒歩10分から15分くらい

最寄駅
バス停
  • 胡町から42m (徒歩1分)

営業時間

営業時間/定休日
    • 9:00~22:00
    • 9:00~22:00
    • 9:00~22:00
    • 9:00~22:00
    • 9:00~22:00
    • 9:00~22:00
    • 9:00~22:00
  • 定休日

駐車場

駐車場あり (無料)
駐車場補足
自宅駐車場使用可。教室から20メールの距離に一台分駐車場があります。正面にコインパーキング有。

関連ページ

公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大41ポイントGET