ミチノエキナチ
道の駅
「道の駅ね」と思ってトイレ休憩で立ち寄ったのですが、実はJR那智駅とくっついてます。道の駅と鉄道の駅とさらに温泉までくっついてるなんて。電車の本数が少ないので、車で立ち寄る人の方が多いかもしれません。 いちおう道の駅なのでお土産屋さん的なのがあって、めはり寿司を買って食べました。それぞれ作った人の名前が書いてあっておいしかったです
本当に駅の前にあります。車で行ったので、ちょっとパニックになりました((((;゜Д゜)))道の駅(お土産と野菜販売コーナー)と温泉があります(こっちも土産物コーナーあり)特にイートインスペースはなさそうです。まあ、那智の滝までの道を登れば汗だくになるので、温泉があるのは納得ですね。
JR紀勢本線の那智駅前にある道の駅で、敷地内には農産物直売場と温泉入浴施設「丹敷の湯」があります。直売場には町内の新鮮な農産物が並んでいましたが、お土産の類はあまりありませんでした。「丹敷の湯」に入ってみたかったのですが、営業時間が午後1時からで断念せざるを得ませんでした。
JRの那智駅前にあるので、 観光前にパンフレットをもらったりするのに 便利です。 またお風呂があるのも、那智山を登り 歩き疲れた方にはとてもありがたいと思います。 JRの本数も決して多くはないので、 時間にゆとりがない場合は却って危険ですが、 時間が余って困る時はお風呂で汗を流すのも いいかと思います。
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町にある温泉施設です。 休憩所もある施設です。 JRの那智駅にある施設で、便利な立地です。 料金は600円だったと思います。 泉質はアルカリ性単純泉だったと思います。 内湯のみの施設ですが、お湯はツルツル感を感じられる気持ちの良いお湯でした。入りやすい温泉で、浴槽もそこそこ広く快適に利用できました。
店舗・施設の情報編集で最大74ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。