• 店舗公式

うめ振興館

3.34
口コミ
3件
写真
3件
住所
和歌山県日高郡みなべ町谷口538-1
アクセス

南部駅から2.6km

本日の営業状況
9:00〜17:00

営業時間

本日の営業状況
9:00〜17:00
9:00~17:00
営業時間補足
展示室への入場は16:30まで
定休日補足
火曜日が祝・祭日にあたる場合はその翌日 ただし2月中は無休 年末12/29〜31 この他、必要に応じて休館あり

口コミ

お土産売り場は梅だらけ

4.00
投稿日

「うめ振興館」は、道の駅に加えて梅資料館などいろいろな施設を兼ねています。三階建ての建物で1~2階が梅資料館(入館無料)になっていて、梅や健康、梅の栽培の歴史など様々な角度から梅について展示されていて勉強になりました。3階が物産販売所になっていて、みなべ特産の梅干しや梅加工食品など「梅商品」が充実しています。屋上には展望台もあり、みなべ町の梅林を望む事が出来ました。

0
IBM2025
IBM2025 さん

梅製品が揃う

3.50
投稿日

和歌山県みなべ町にある、物販販売所です。一階の、梅の駅みなべ川村では、南高梅などの梅製品が多数販売されており、紀州南高梅ほし梅種抜き黒糖は、黒糖風味の程よい甘さの干し梅で、おいしかったです。その他、梅肉ドレッシングなどもありました。また、2階には、梅資料展示室もあり、梅について色々知る事ができました。

0

酸っぱい

4.50
投稿日

 日本一の梅の町「みなべ町」が梅をPRするために建設したのが
うめ振興館です。うめ21研究センターと合わせて、生産からPRまで、日本一の梅産地の中心施設でもあります。
 1階は歴史ゾーンで、梅と旧南部川村を歴史的な解析で展示しています。
  2階は梅資料ゾーンで、 梅林大型パノラマ模型・マジックビジョン・科学コーナー・文学・体験ゾーンなどがあります。
  3階は道の駅みなべ川で、物産コーナーやレストコーナーです。梅干しの好きな人は必見ですね。

15

写真

概要

店舗名

うめ振興館

ジャンル

電話番号

住所

和歌山県日高郡みなべ町谷口538-1

アクセス

最寄駅
バス停
  • 南部梅林から1.3km (徒歩16分)

営業時間

営業時間/定休日
    • 9:00~17:00
  • 定休日
    • 9:00~17:00
    • 9:00~17:00
    • 9:00~17:00
    • 9:00~17:00
    • 9:00~17:00
    • 9:00~17:00
営業時間補足
展示室への入場は16:30まで
定休日補足
火曜日が祝・祭日にあたる場合はその翌日 ただし2月中は無休 年末12/29〜31 この他、必要に応じて休館あり

駐車場

駐車場なし
公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大74ポイントGET