ヨネダタタミテン
畳・障子・壁紙張り替え
畳裏返し
¥3,850(税込)
畳表替え
¥8,250(税込)
新規畳
¥14,300(税込)
¥9,900(税込)
¥16,500(税込)
¥8,800(税込)
¥13,750(税込)
西鉄塩塚駅から車で3分です。 西鉄徳益駅から車で6分です。 西鉄中島駅から車で4分です。
店舗・施設の情報編集で最大33ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
今お使いになっている畳表を裏に返して使用します。 その際畳の縁も新しいものと交換します。 ただし表の傷み具合で裏返しできない場合もあります。
熊本県産畳表
畳の土台に張った畳表のみを新しいものと交換します。 熊本県産八代表で人気があるのが¥7500(税別)のものです。 それよりも上等なものもあります。 輸入表で¥4000〜¥5000(税別)の価格のものもありますので 見本をみてご相談ください。
畳の土台と表の両方新しくしたものです。 古い畳を処分して畳の寸法を測って製作します。 熊本県産八代表を使用しています。 このランクより上等なもの、もう少しリーズナブルな価格のものもあります。 土台の種類、表の種類お選び頂けます。 見本を見て頂いてお見積致します。
和紙表
和紙を畳織りしたもので表替えできます。 カビが発生しにくく色もあせにくいのが特徴です。 和紙の種類で若干価格が異なります。見本をみてお選び頂けます。
古い畳を処分して畳の寸法を測って製作します。 新しい畳の土台と和紙を畳織りしたものを使用しています。 カビが発生しにくく色もあせにくいのが特徴です。 和紙の種類で価格が異なります。 見本を見てお見積りします。
半畳サイズのへりなし畳の表替えです。 和紙を畳織りしたものです。 縁を付けずに製作するため手作業の工程が多くなり少し割高になります。 カビが発生しにくく色もあせにくいのが特徴です。 和紙の種類で価格が異なります。見本を見てお選び頂けます。
畳の寸法を測って作成します。 新しい畳の土台とへりなし畳(半畳サイズ)専用の和紙を使用します。 カビが発生しにくく色もあせにくいのが特徴です。 和紙の種類で若干価格が異なります。 見本を見てお見積りいたします。