銭湯・スーパー銭湯
サウナ
別府駅(大分)から徒歩11分(850m)
市営の温泉施設。タオルのレンタルもあります。
別府といえば温泉なだけあって、市営の温泉施設があるのもびっくりですが、値段も安いのが素敵です。 スーパー銭湯だと、800円近くしますが、ここはもっと安いです。 タオルをレンタルしてもそんなに値段が高くないので、気軽に利用しやすい施設です。 温泉も湯船が何個もあったので、長い時間ゆっくり過ごすことができました。
別府の海沿いにある大型温泉施設です。 昔、仕事で大分出張の際に別府の駅前の安いビジネスホテルに泊まって、 夜一人で訪れたことがあります。 建物としては屋上にプリズムピラミッドのある光景が特徴的なのですが、 ここは別府の市営温泉施設で入館料は500円でした。 屋内施設は大浴場、ミストサウナ、露天風呂などがあって、 ちょっと古い感じでしたが別府の湯がそれなりに楽しめます。 このテルマスがすごいのは、水着で入れる プールのようなイメージの大露天風呂があるという点です。 これは「屋外健康浴」と称されていて男女一緒にはいることができます。 波の音を聞きながら、きらめく別府タワーを眺めながらの リラックスタイムはなかなかロマンチックでした。 なお、レンタル水着もありますから水着をお持ちでない方も大丈夫です。
変わった風貌の建物で目立ちます。 下調べ無しで立ち寄ってみましたが、水着持参をオススメします。 というのも、普通の打たせ湯や露天、ミストサウナなどの他に、屋外に水着着用の健康湯があります。 貸タオルならぬ、貸水着は女性200円で、男性は少し割安だったと記憶してます。 健康湯は、海や山を見ながら楽しめるレジャー色の強いお風呂でした。 星マイナス1は、一人よりグループ向きな所です。 屋内なら一人でも全く問題ありません。
店舗・施設の情報編集で最大42ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。