ユートピアハマワキハマワキオンセン

湯都ピア浜脇・浜脇温泉

3.37
口コミ
4件
写真
1件

口コミ

4

健康管理目的の温泉施設

4.50
投稿日

別府八湯の中の浜脇温泉エリヤにある共同浴場で、基本、地元の方々が利用する施設ですが観光客も利用できます。別府のほかの共同浴場とは趣きがずいぶん異なり、ヨーロッパのクアハウスをモデルにした健康管理目的の温泉施設で、トレーニングルームも併設されています。通常の浴槽以外に、ジャグジー、サウナ、寝湯、打たせ湯、温水浴など色々楽しめ、入浴後は広々とした休憩室でのんびり過ごすことが出来ました。シャンプーやボディソープ類も揃っていて脱衣場にはドライヤーもありました。入浴料は700円と別府の共同浴場としては少し高めですが、その価値は十分あると思いました。

0

ヨーロッパのクアハウスをモデルにした健康管理温泉。

4.00
投稿日

別府の浜脇にある、市営の温泉浴場で、
ヨーロッパのクアハウスをモデルにして作られた温泉とのことです。
温泉を利用して健康管理に努めるのが主眼らしいのですが、
500円で結構楽しめる温泉施設として何度か行きました。

館内は広々としていて、確かにバーデーゾーンといった雰囲気があります。
温泉の種類も気泡浴、うたせ湯、歩行浴、寝湯などといろいろとそろっていて、
ゆっくりと様々なお湯を楽しむことができます。

隣にはトレーニングルームもあって、温泉利用者は
この施設も利用可能です。
地下に大きな駐車場がありますので、車でも行きやすいです。

この温泉のすぐ隣に大分では有名な「なべさんラーメン」がありますので、
温泉の後にここのラーメンを食べるのも楽しみでした。

37

別府観光でふらりと

4.00
投稿日
予算
¥770

別府観光の途中で、手ぶらで入れる健康を全面に出した温浴施設です。
貸タオル代含めて800円弱でしたが、自前のお風呂セットを持って行けば大人550円。
10号線から少し横道に入りますが、立ち寄り湯としてはいい立地でした。
お風呂場はシンプルですが、打たせ湯、気泡浴、寝湯などのスタンダードなものに加えて、歩行浴など珍しいものもありました。

1
伊勢の神
伊勢の神 さん

温泉と運動が楽しめる

4.00
投稿日

別府市にある、市営の温泉施設だそうです。
利用料金は、500円ほどだったと思います。
お風呂の数が豊富で、かぶり湯、気泡湯、圧注浴、打たせ湯、
運動浴、寝湯、サウナ、歩行浴などあり、色々な、お湯が楽しめ、
満足できました。
また、お湯は、クセがなく、透明度も高く、快適に利用できました。
その他、和室休憩室や、マッサージ器、トレーニングルームなどあり、施設が、充実していました。
温泉と、運動を兼ねて楽しめる施設だと思います。
泉質は、単純温泉だったと思います。

1

概要

住所

大分県別府市浜脇1丁目8−20

アクセス

最寄駅
バス停
  • 湯都ピア浜脇から44m (徒歩1分)

店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET