アオイトリ

青い鳥

3.16
口コミ
1件
住所
大分県佐伯市城東町2−20
アクセス

佐伯駅から徒歩21分(1.7km)

口コミ

千鳥足のメジロン
千鳥足のメジロン さん

春が来た?

4.50
投稿日
予算
¥2,500

ソメイヨシノよりちょっぴり早い
山桜が咲き出した

秋の紅葉に劣らない
春山の彩り
メジロも鳴きたくなる
というより
お花見の酒に
ありつきたい

そんなメジロンの気がかりが
カンスケの春のおとずれだ
カンスケ桜の開花宣言
いまだかなわず...

日中は暖かくても
夜の新町通りは肌寒い
人影のない飲屋街を
いつものように
カンスケとハシゴする

ふと「青い鳥」の看板が目に入る
「メジロンさん春の鳥だ!」
国木田独歩かおまえは?
カンスケらしくない哀愁が....

 青い鳥?
 チルチルミチル?
 いや
 ちびちびグビグビだ
 ともあれ中にいる

先客が1名
5人掛けのカウンターに
ソファー・テーブルが2つ
還暦過ぎのママがひとり

口直しのビールを飲み干すと
これ飲んでみる?
アホウドリのような化粧のママが
注いでくださったのは
「新政」ではないか???

聴けばママは
遠い秋田の生まれだそう
なにを好んで佐伯まで?
どこか茫洋とした脱力感のあるしゃべりは
秋田人だからか?

無粋な詮索はよそう
常連らしき先客が言うには
きりたんぽみたいな人だそうな??
わからん...

秋田にいたことのあるカンスケが
「川反通り」のことをママと話している

カンスケに言わせると女は
秋田おばこが最高だと
秋田美人はじつにいいそうだ?

残念ながらメジロン
思い浮かぶのは
南部美人 都美人 島美人
カンスケに言わせると
何もわかってないそうだ(笑)

めずらいしことに
カンスケがスピッツのチェリーを歌った

「メジロンさんそろそろ河岸かえませんか?」

カンスケの春はまだ遠い...


「新政」旨かった
菜の花の味噌和えも
ごちそうさんでした




77

写真

概要

店舗名

アオイトリ

青い鳥

ジャンル

電話番号

住所

大分県佐伯市城東町2−20

アクセス

最寄駅
バス停
  • 内町入口から92m (徒歩2分)
公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET