口コミ
沖縄県那覇市にある沖縄そばの名店の1つです。
ツタが絡まる風情ある一軒家もいい感じのお店です。
伝統的な製法で作るなめらかなちぢれ麺はとてもおいしいと思います。
古代米のおにぎりなどのサイドメニューもとてもいいと思います。
お店は緑に囲まれています!
本当に囲まれています!(笑)森に近いです!
自家製の麺は昔ながらの「木灰そば」
太めの麺に歯ごたえとコシは忘れられないです!
また麺に負けないスープや甘いお肉の組み合わせはクセになります!
食べログで調べると1位だったので気になって訪れました。アクセスは少し悪いのでタクシーなどを使うと良いかもしれません。そばが細麺で美味しく、出汁もたっぷりと効いています。男性や学生の方だと量が物足りなく感じると思いますが、味は十分に満足することができました。
沖縄旅行の際に、友人に聞いて初日のお昼ご飯で訪れたお店です。
レンタカーで訪れましたが、駐車場が本当に狭くって、停めるのに苦労しました(夫が)。
運転に自信のない方は駐車がちょっと難しいかもしれません。
店内はフローリングにテーブルで床に座る方式でした。こぎれいで女性にはかなりオススメです。
こちらではもちろん沖縄そばと、ネーミングがとっても気になったので古代米おにぎりというものを頼んでみました。
こちらの沖縄そばは、すっきりして上品な味です。そばのコシもしっかりあって、美味しい!
古代米おにぎりは赤っぽいお赤飯に近いような色合いのおにぎりで、横に添えられている肉味噌を付けていただきます。こちらもお米に甘みがあって上品美味!
また行きたいです!ごちそうさまでした。
那覇市識名にある沖縄そば屋さんです!
メニュー至ってシンプル!
沖縄そばと古代米を使ったおにぎり!
沖縄の食材を生かした沖縄そばはあっさりとしたスープ。おにぎりは、古代米といったお米使って作られた伝統的なおにぎりで、このセット一つで沖縄の伝統が伝わってくるようなひと品でした!
識名にあるお洒落な軽食&カフェになります。軽食では注文ごとに生麺から茹で上げる「手打ち木炭そば」などがありました。また、お茶の上に泡が立っている「ぶくぶく茶」も提供されていて、そちらとのケーキセットをいただきましたが、素朴な味わいで美味しかったです。