サンエーアワセイリョウカン
スーパーマーケット・食品・食材
リニューアルして買い物しやすくなっています。店舗がきれいで清潔に感じます。店員も丁寧で、カードの使い方や、切り替えも丁寧に説明してくれました。子供の学校行事で急ぎの時に遅くまで空いているので助かります。
泡瀬ベイストリートにこのサンエー衣料館があります。 メンズ・レディース・キッズ用のフォーマルな服やカジュアルな服がずらっと揃います。 季節ごとや週ごとにイベントやセールなどをします。 サンエーのポイントカードやedyももちろん使えますよ。
こちらのお店はチェーン店みたいです。まず良かったのが、店員さんたちの態度。これは買い物する人にとって、非常に大切です。ハワイアンぽいアロハシャツを購入しました。息子にも大きなサイズを購入。暖かい地方はこういう開放的なシャツが流行るんですかね?着まわしを考えて買うほうが良さそうです。
うどんファンが沖縄県に来ると必ず買うものが“かりゆし” 見た目はアロハシャツだけど、違いはデザインと素材だよ デザインは紅型やエイサー、沖縄の花やあらゆる沖縄が盛り込まれる 素材は主に綿が主で 麻が入るものもある アロハシャツは 綿とポリエステルが使われる 個人の好みの着心地なんだけど、ポリエステルは好きじゃないんだね 前置きが長いけど、サンエーはスーパーのチェーン店で沖縄県にはたくさんある 土産物品店でも売ってるが、ここだと衣料品も比較的安く買える さらに!来たのが旧盆でバーゲンセールやってたサー ナント!半額の物もあったサー 自分の着替え1枚と冠婚葬祭用(会社の制服も礼服にも使われてる)を1枚買い 半額ならば息子達にも買って帰るサー 本土と違い沖縄の盆正月は旧暦で祝っている だからバーゲンセールもそれに合わせておこなわれるので 狙うなら旧盆だ いつもは1枚しか買わないかりゆしを4枚も買ってしまったサー バーゲンの魔力恐るべし
子供服のかりゆしもかわいいね
かりゆしが3割引きから半額のセール中だった
店舗・施設の情報編集で最大71ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。