営業時間
- 本日の営業状況
- 11:00〜15:00 17:00〜19:30
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00~15:00 | ||||||||
17:00~19:30 |
- 定休日補足
- 不定休
口コミ
西鉄三苫駅から徒歩圏内にある醤油ラーメンの店です。
店内はテーブル席・カウンター席・座敷席があります。
こってり醤油ラーメンを食べました。
美味しい醤油たれに
魚介系のスープがよく合います。
チャーシューは甘めに味付けされてます。
麺は中太麺でその美味しいスープをよく吸って
最後まで美味しいラーメンをいただくことが出来ました。
三笘方面で美味しい醤油ラーメンを食べるなら
この店はお勧めできる店の一つだと思います。
福岡市東区三苫6丁目〜西鉄貝塚線「三苫駅」徒歩5分くらいの位置にあります。
豚骨文化が主流な福岡に「非豚骨系」ラーメン店が次から次へとオープンしだしたのが5年くらい前から・・・その中でも人気を馳せているコチラはオープンして4年が経過しようとしている「醤油らーめん」専門店です!店主修業先が「郷家」であったと聞くと「なるほど」ねと頷ける。
外観はシックで格好いいコンクリート打放しに「佐」の白い暖簾がなびく〜お店の前と横に駐車場を完備されている!知られていませんが・・・土日は隣の明太子屋さん駐車場も駐車可能となっています〜店内はカウンター席とテーブル席に座敷席とあり和風で落ち着いた雰囲気があります。
頂いたのは「魚介ガッツリ!醤油らーめん」「こってり!醤油らーめん」「特製チャーシュー丼」「餃子」「かしわおにぎり」です。
先ずは「魚介ガッツリ!醤油らーめん」スープから〜魚介ガッツリ!と言うのは何処へやら?やはり「鰹油」に「鰹節」の香りを付けるのは難しいんだよね・・・合わせる油は「米油」「サラダ油」なんだろうけど〜「鰹節」は香味油にちょいと不向きな所が否めいなかな!鰹節にこだわるなら削り具合の違ったものを試され1番香りが入り込む削り節を選んだ方が良いかもね・・・「鰹節」の香りや旨味を引き立たせたいなら別のやり方で一手間入れれば抜群に「鰹節」の効いた美味しいスープになるけどな〜
後日「こってり!醤油らーめん」を頂いたが〜コチラの方がベース出汁の旨味が引き立って美味しいわ・・・豚の背脂が「鶏&魚介&野菜」のお出汁を綺麗に一括りにまとめてくれている!魚介の奥深い味わいに鶏の旨味が最後まで愉しめる・・・しかしながら香味油は何の香味油だったんだろうね?「魚介ガッツリ」より「こってり醤油らーめん」の方がオススメです。
自家製麺は「中太平打ち麺」でどちらの醤油らーめんにもマッチしていて美味しい仕上がりです。
チャーシューは甘めに煮込まれた豚バラ肉でスパイス「クミン」のエスニックな香りがしたけど気のせいか・・・特製チャーシュー丼もこの味付けと同じで甘めのタレがご飯にかけられ仕上げにチャーシューは炙られ〜まずまずの美味しさでした。
「餃子」と「かしわおにぎり」はいたって普通な感じ!老若男女が愉しめる和風「醤油らーめん」屋さんでした。
ごちそうさまでした。
口コミ投稿で最大30ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
めんや さどとも
麺や 佐渡友ジャンル
電話番号
住所
アクセス
- 最寄駅
- 三苫駅 から260m (徒歩4分)
- バス停
- 西鉄三苫駅入口から180m (徒歩3分)
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 11:00~15:00
- 17:00~19:30
-
火
- 11:00~15:00
- 17:00~19:30
-
水
- 11:00~15:00
- 17:00~19:30
-
木
- 11:00~15:00
- 17:00~19:30
-
金
- 11:00~15:00
- 17:00~19:30
-
土
- 11:00~15:00
- 17:00~19:30
-
日
- 11:00~15:00
- 17:00~19:30
-
祝
- 11:00~15:00
- 17:00~19:30
-
- 定休日補足
- 不定休
- 公開日
- 最終更新日