口コミ
◆店員・スタッフ
丁寧な接客対応。
◆接客・サービス
作りたて。
◆料理・ドリンク
かりんとう饅頭、大福、チョコレート、いちご、栗などがあります。
◆店内・雰囲気
昔ながらの風情あるお店です。建物の雰囲気も良い感じですね。
◆アクセス
車
◆その他
お店の雰囲気は和風で非常に趣きがあります。
以前食べたかりん糖饅頭が美味しくて、それからかりん糖饅頭を目当てに足を運んでます。
温めても、冷めてても美味しく頂けます。
他にも美味しそうな和菓子があるので、購入して食べてみたいです。
奈良県の南部のほうへ下るとこちらの御所市があります。奈良市内を見飽きたというかたにも意外と見所があるのが、こちらの御所市です。最近では、味にこだわったおしゃれなレストランもふえつつあって、観光名所化しつつある地域です。
その御所の銘菓といえばこちらのお店「あけぼ乃」さんの和菓子「葛城路」です。
歴史は古く、明治時代から続く名店なのです。
葛城路は、黄味餡のなかに栗がまるごと一個入った食べ応えのある和菓子で、1個200円です。山の幸をいただいている贅沢な感じを味わえる和菓子です。
立派な菓子折りに入った箱つめもありますので、贈り物に格調高い雰囲気でとくにおすすめですよ。近鉄御所駅からも歩いて3分ほどと駅から近くて、立ち寄りやすいお店です。
御所駅前の南都銀行のむかえにある老舗の和菓子屋さんです。
私のこのお店のオススメは「かりんと饅頭」です。
外側の皮が本当にパリっとしていて
中のこしあんも甘すぎず、皮とあんの具合が絶妙です。
その他は、パイ大福がオススメです。
パイ生地の中身が、なんと大福です。
驚きの組み合わせですが、これまた美味しいですよ。

古くからある奈良銘菓の和菓子屋さんです♪
- 投稿日
あけぼのは、奈良を代表する銘菓をいくつも作ってこられた古くからの和菓子屋さんです。ここの和菓子は
何度もおみやげに購入しています。「葛城路」っていう和菓子がとても美味しいです。これは薄皮のおまんじゅうで
中には栗がまるごと入っています。そしてその栗を包むようにして黄味あんが入っています。上品だけど
ダイナミックな和菓子で、パッケージも素敵です。1週間ぐらいは日持ちがするので、大福とかよりおみやげに
向いています。あと、「でっちようかん」っていう水ようかんもあっさりして美味しいです。
お店のたたずまいも老舗って感じの貫禄と風格があり、専用パーキングもあります。

老舗の和菓子店
- 投稿日
近鉄御所駅より徒歩1分ほどのところにある
あけぼのさんは 和菓子の老舗です
明治18年創業というから、すごいです
こちらのお店の かつらぎ餅というのが好きで
御土産に買って帰ることが多いです
ふんわり柔らかいお餅で 甘すぎないので
家族にも好評です
もなかや、葛城路という和菓子もおすすめです
こちらのお店は 早朝7時30分〜開いています