- 店舗公式
和竿教室 大川
- 住所
- 埼玉県戸田市下前1-14-26-201戸田橋マンション
- アクセス
戸田公園駅から徒歩8分(590m)
- 本日の営業状況
- 10:00〜17:30
ご訪問頂き、誠に有難うございます。和竿教室・大川は、初心者のための和竿製作の講習を行なっている教室です。
ハゼの中通し竿をはじめ、タナゴ、マブナといった淡水魚、シロギス、フグなど船釣り用の和竿まで、幅広く制作の指導を行っています。一般的なカシュー塗料はもちろん、本格的な漆塗りを学びたい方のために随時教室を開催しています。
釣りが趣味の方や、ものづくりが好きな方、趣味を通じて友人を増やしたい方など、性別年代問わず参加いただいてます。
体験教室も随時やってますので、まずはお気軽にお電話ください。
048-444-3694
和竿ならではの美しさはもちろん、現場で役立つ「使える和竿」作りに励んでいます。ハゼは江戸川放水路〜南伊豆の青野川、茨城の涸沼によく出かけます。船の釣りでは、茨城のショウサイフグや東京湾・相模湾のシロギスなど繊細な釣りも自作の和竿で楽しんでいます。作って楽しい、使って釣れる、飾って美しい、そういう竿作りを自負しております。
マンションの一室ですが、和竿作りに必要なものはすべて揃っています。天然漆の乾燥に使う室(むろ)もございます。ぜひお気軽にお越しください。釣り談議に花を咲かせるながらの竿作り。手を動かし、口も動かし、脳の活性化にも効果的とのことです。
教室は随時受け付けておりますので、ご自身のペースに合わせて制作できます。世界にひとつだけの和竿で、魚との一期一会の出会いを味わってみませんか?完成品の販売もございますので、気軽にご来店ください。
和竿教室主宰 大川清一
営業時間
- 本日の営業状況
- 10:00〜17:30
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~17:30 | 休 | 休 | 休 |
- 営業時間補足
- ※基本的に在中していますが、釣りに出かけることがありますので、ご来店前に確認の電話をお願いいたします。日曜・月曜は定休
口コミ
和竿作りに行ってきました。
切り組から糸巻き、瀬〆まで5時間かかりました。
糸巻きがむずかしかったですが、だんだん慣れてきて最後は楽しくなってきて、あと4日で完成!
がんばるぞ!
夏休みにヤマメを釣りたいです。
群馬から通ってます。
とにかく楽しいです。
製作に夢中になり時間を忘れてしまいます。先生はマンツーマンで丁寧に教えてくれます。
また、自分のペースで受講日を決められる所がすごくいいです。
和竿教室を探しいる方は、見学に行ってみると良いです。

- 返信日
いつも、ありがとうございます。
和竿教室は、やりがいを感じています。
歴史がある、伝統工芸の和竿作り、
これからも一緒に楽しみましょう!
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月定休日
-
火
- 10:00~17:30
-
水
- 10:00~17:30
-
木
- 10:00~17:30
-
金
- 10:00~17:30
-
土
- 10:00~17:30
-
日定休日
-
祝定休日
-
- 営業時間補足
- ※基本的に在中していますが、釣りに出かけることがありますので、ご来店前に確認の電話をお願いいたします。日曜・月曜は定休
駐車場
- 駐車場補足
- コインパーキングあり
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日