営業時間
- 本日の営業状況
- 9:00〜13:30 14:30〜18:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:30 | 休 | 休 | 休 | |||||
14:30~18:00 | 休 | 休 | 休 |
- 営業時間補足
- お問い合わせください
- 定休日補足
- 木・日・祝
口コミ
現役時代、KKD?の会社の先輩から聞いた言葉があります。
仲良くなるのは、「医者」、「弁護士」、「坊主(住職)」だと。
30代半ばの当時はピンときませんでしたが、歳を重ねるごとに実に的を射た言葉と感じるようになりました。
子供時分から、歯医者は何としてでも行きたくない所の代名詞でした。最終的に、二進も三進も行かなくなるまで放置、我慢してきました。
徳山郵便局に隣接している「栄歯科クリニック」は、子供の歯の矯正を含めて長年、我が家の主治医的な存在です。
妻が、院長先生の技量、人柄に全幅の信頼を寄せています。
こんなエピソードがあります。当クリニックで虫歯治療を受けた娘が、住居のある外国で治療を受けた時のことです。
院長先生の匠の技に驚嘆し、治療はそっちのけでスタッフが代わる代わる娘の歯を見て「アート!」と驚嘆したそうです。
さて、ある日、職場の飲み会で遅くまで飲んで帰宅し、大口を開けて寝ていたところ、妻にしっかり観察されてしまいました。
本人の承諾もなく、勝手に予約を入れられてしまい、以後、私の不承不承ながらの通院が始まりました。
最初は、正に「まな板の上の鯉」の心境でした。そして長年、無責任にも放置してきた己の責任だと腹を括って・・・
しかし、慣れとは恐ろしいものです。あれほど嫌だった通院も回を重ねるとさほど緊張感や苦痛感も和らいできました。きっと、安心感がそうさせているのでしょう。
大きな不具合箇所の治療を終えた今、これ以上悪くならないような予防処置を定期的にしてもらっています。
歯科衛生士の方の顔・・・マスクをされているので認識できていませんが、妻がいうには顔ぶれが変わっていないそうです。
つまり、職場環境がええからとか・・・
最後に、おすすめ度=5の理由は、下記の通りです。
院長先生の技量が高く、患者一人一人に沿った治療に心を砕かれている所です。そしてスタッフ一同先生の意を汲んで行動されています。
(KKD:京都工繊大)
口コミ投稿で最大55ポイント獲得できます
写真
写真投稿で最大15ポイント獲得できます。
概要
店舗名
ジャンル
電話番号
住所
アクセス
- 最寄駅
- 徳山駅 から400m (徒歩6分)
- バス停
- 周南市役所前から140m (徒歩2分)
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 9:00~13:30
- 14:30~18:00
-
火
- 9:00~13:30
- 14:30~18:00
-
水
- 9:00~13:30
- 14:30~18:00
-
木定休日
-
金
- 9:00~13:30
- 14:30~18:00
-
土
- 9:00~13:30
- 14:30~18:00
-
日定休日
-
祝定休日
-
- 営業時間補足
- お問い合わせください
- 定休日補足
- 木・日・祝
- 公開日
- 最終更新日