口コミ

4
くにお
くにお さん

青森駅前のランドマーク

4.00
投稿日
予算
¥1,000

 青森駅に降り立つと目の前に見えます。地下には、鮮魚を扱うお店が並んでいます。1階や2階には、ファッションの店、カフェなどがあり、上階には、青森市民図書館があります。市民図書館を利用した場合には、駐車が1時間無料になります。店舗で購入した場合にも金額によって無料駐車券をもらえます。

5

駅前の便利な複合施設

5.00
投稿日

 青森駅から歩いてすぐ近くの所に、アウガという施設があります。
 ここは、公共的な面と商業的な面の両方を併せもつ施設です。

 地下には新鮮市場があり、鮮魚や魚卵、海藻類などの海産物が豊富に売っています。食堂もあります。

 1階から3階まではファッションや飲食店などの専門店、
4階には100円ショップやインターネットコーナー、
6階から8階には市民図書館が入っています。

 ファッションや雑貨は若い人向けのお店が多く、価格は安い商品が多いです。
 インターネットコーナーや図書館は無料で利用できるし、図書館はすごく広くて、図書の数もとても多いです。CDやDVDもあり、充実しています。

 無料の冷蔵ロッカーやコインロッカーが施設の中にあるため、とても便利です。
 
 5階には大きな水車が回っていて、その周りに、テーブルや椅子があり、食べ物を持参して休憩することができます。大きな窓があって、外の景色を眺めることもできるので良いです。

 駅前ということもあり、交通の便がとても良いので、
私もよく利用する施設です。
もしアウガが無かったら、駅前や新町に来る機会はかなり減ってしまうというくらい、私としては役立っている施設です。
 

0

デパート

3.50
投稿日

青森で人気なショッピングセンターがここです。若者向けの洋服や雑貨などはこちらに行けば揃うようです。僕は3階までしか行っていませんが、予想以上に店舗があったのでビックリしたというのが始めの感想。そしてお客は高校生が圧倒的に多い。たまり場になっているのかもしれません。また地下には食事できる飲食店が何店舗かあるのでそちらで食事をするのもおすすめです。

3

「逢うが」から「アウガ」

3.50
投稿日

ここの名前の由来は青森県の方言で「逢うが」(逢いにいきましょう)から取って「アウガ」が生まれました。青森駅前の地域活性化のために建てられたショッピングセンターであり、若者向けの衣料品店から地下には魚市場もあるので毎日多くの人々で賑わう場所です!
他にも100円ショップや図書館もあり、非常に面白い複合施設ですね。なかなか他店では見かけない商品も多いのでまずは見てみるだけでも楽しめると思います♪

0

概要

住所

青森県青森市新町1丁目3-7

アクセス

最寄駅
バス停
  • アウガ前から44m (徒歩1分)

お近くのお店

~なるべく薬に頼りたくないあなたへ~カウンセリング×自然なセルフケアで健康な体づくりをサポート

VitalForce

3.08

青森駅から徒歩11分(820m)

株式会社ふじ佛壇店

3.62
4件

青森駅から徒歩25分(1.9km)

店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET