アザガサワスモウカン
道の駅
青森県西津軽郡鰺ヶ沢町にある海の駅 国道101号線から通称イカ焼き街道沿いにあります 通りかかったとき朝市をやったいたので気になり回りました 朝市ではタコ焼きがタコじゃなくイカが入ったイカ焼きが売っていました さすがイカが名産イカおいしくいただきました
観光コーナーや食事処など色々なものを扱っているところです。ここで、ピンクのいなりずし3個260円を見つけて思わずかわいいので、食べてみました。ほんのり甘くて皮がジューシーです。他にもごへい餅やカワハギの乾物などここでしか味わうことができないものがありました。2階には、鯵ケ沢相撲会館があって、舞の海などのゆかりの物などが飾られています
海の幸が、もちろんウリなのですが、店内で売られているお惣菜が、なかなかのお味です。 笹餅や、クッキーなども売られているのですが、とても美味しいです。 地元の方が手作りされているようなので、買えるときと、売り切れの時があります。 定番の、わさおくんグッズも、数多く置いてありました。 店先で、ヤキイカも売っています。焼ける香りに誘われて、いつも買っています。
目の前が海なので、魚はもちろんですが、「長谷川自然牧場」の畜産品、シュークリーム(2個入り¥250)が買えるのはうれしいです。ハムはソーセージも魅力ですが、シュークリームは買ったその場で食べ始めます。2階「鰺ケ沢相撲館〜舞の海ふるさと桟敷〜」が併設され、手形やら、パネルやらと展示してあります。わさおだけじゃない鰺ヶ沢に行ったら、ぜひ立ち寄りたいです。
相撲ファン必見、興味がなくても是非どうぞ
店舗・施設の情報編集で最大41ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。