大鰐町あじゃら山標高550mの大自然の中に佇むホテル。津軽平野・岩木山・八甲田の四季の移り変わりを眺めるロケーション。ホテル名の通りワイン工場を併設しており、青森県が全国の生産量8割を誇る葡萄「スチューベン」を使用したワイン、りんごのワインを製造しております。客室は洋室がメインとなり、広さ17平米の本館と、45平米のサウスタワーの二棟からご選択いただけます。お食事は青森県の郷土料理を含む和洋バイキングを始め、フレンチコース、和会席、炉端焼き、鉄板焼きをご準備できます。ご夕食はご予約制となります。大浴場は青森ヒバを使用した露天風呂が人気です。ご滞在中の深夜に清掃と男女入れ替えを行いますので皆さまお楽しみいただけます。
席・設備・特徴・許認可番号
・座席:サウスタワー95室 本館64室
・特徴:標高550mのホテルより津軽平野を一望
・アクセス:JR大鰐温泉駅/弘南鉄道大鰐駅よりシャトルバスを定時運行
営業時間
- 本日の営業状況
- 0:00〜10:00 15:00〜24:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
0:00~10:00 | ||||||||
15:00~24:00 |
- 営業時間補足
- チェックイン15:00 チェックアウト10:00
- 定休日補足
- 冬期間12月~3月は一部休館日あり
口コミ
久しぶりの旅行で口コミも良かったのでこちらのホテルを宿泊させていただきました。山頂にあり、夜景や景色が素晴らしかったです。
食事は朝食、夕食とも量が豊富で美味しかったです。自分用に買ったラスクが美味しかったです。
青森にこんな素敵なリゾートホテルがあっとは!と驚きました。
ちょうど、フェアや曜日の関係で、激安で宿泊出来ました。
大好きなお刺身もたくさん食べれて、北海道ならではの美味しいメニューが、食べ放題なんて、夢のようでした。ワイナリーホテルというだけあり、下北ワインもたくさん飲めました。あっさり味です。
宿泊無しでバイキングのみにいらしてるお客様も多かったですよ。
定例でくじ引き大会があり、入場の時に、番号が配られて、食事している会場で箱の中のボールの番号を発表して、当たったお客様がリレー形式で次の当たりを引くという、会場全体で楽しめるイベントもありました。
北海道の名産の野菜や、ワイナリーホテルの宿泊券が当たり商品でした。
私も当たりをいただき、自宅に帰ってからも嬉しさが続いていました。
大鰐スキー場のあじゃら山のてっぺんという立地で、夜は夜景が美しいです。
外で景色を眺めて気持ちよかったです。
チャペルもあるので、可愛い外観です。結婚式プランもあるようです。
お部屋もとても広くて、お風呂、トイレの間の壁も透明なので解放感があります。
温泉も、時間の枠が広かったので、夜も、朝も何度も入れましたよ。
こんな豪華な食事とホテルとお風呂と景色で、大大大満足でした。また美味しいフェア見つけていきます!
口コミ投稿で最大30ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
アオモリワイナリーホテル
青森ワイナリーホテルジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 0:00~10:00
- 15:00~24:00
-
火
- 0:00~10:00
- 15:00~24:00
-
水
- 0:00~10:00
- 15:00~24:00
-
木
- 0:00~10:00
- 15:00~24:00
-
金
- 0:00~10:00
- 15:00~24:00
-
土
- 0:00~10:00
- 15:00~24:00
-
日
- 0:00~10:00
- 15:00~24:00
-
祝
- 0:00~10:00
- 15:00~24:00
-
- 営業時間補足
- チェックイン15:00 チェックアウト10:00
- 定休日補足
- 冬期間12月~3月は一部休館日あり
駐車場
- 駐車場補足
- 乗用車100台 / 大型バス20台
関連ページ
クレジットカード




- 公開日
- 最終更新日