シンボリカシテン

しんぼり 八食センター店

3.35
口コミ
4件
写真
11件
住所
青森県八戸市河原木神才22−2
アクセス

長苗代駅から徒歩15分(1.2km)

本日の営業状況
9:00〜18:00

青森県八戸市河原木神才にある八食センター本館に入店

八戸銘菓はもちろんのこと、青森県の多彩なお土産を豊富に取り揃え

営業時間

本日の営業状況
9:00〜18:00
9:00~18:00
定休日補足
水曜日

口コミ

renthebaby
renthebaby さん

贈り物を買いに行きました

4.00
投稿日

2日ほど前に知人に贈るお菓子を買いに行きました。良く利用していますが、いつも対応が丁寧だと感じます。地元のお菓子や食材が多数売られているので決められなくて迷います。八食センター内にあるので便利も良いと感じます。

6

八食センターにあるお菓子・お土産屋さん

4.50
投稿日

八食センターの中に入っているお菓子屋さん。お土産も色々置いている。元々の始まりは大福などをしょいかごに乗せて売りまくっていた元気なお母さんだったそうで、そこから今の形になっていったとのこと。確かに八戸の女性は皆強い。というかたくましい。

八食センターに入っているのは直営店で、南部せんべい・つるこまんじゅうなど、八戸ならではの味が沢山あります。名物の焼きもちは八食効果もあってか確かに美味い!だがしかし私は「鍋っこだんご」をおススメする。見るからに鍋っこなのだ。八戸。。。いい!

0

お菓子を買うなら!!!

4.00
投稿日

八戸市の八食センターの中にある、お土産用菓子のお店です。

青森県、八戸市のお菓子がズラリと並んでいます。
お菓子類をお土産で買いたかったら、
何でもそろう、こちらに行くといいですよ。

こちらのいかせんべいが美味しいです。
いかの形をした袋に入っているのですが、
塩辛さがたまらなく美味しいせんべいです。
お酒のおつまみに最高です。

八戸と言えばせんべい汁が有名ですが、
こちらのお店オリジナルのせんべい汁が売っています。

南部せんべいも売っています。

うみねこばくだんというお菓子も売っています。
蕪島に行くと、うみねこがたくさんいるのですが、
歩いているとうみねこがうえからふ○を落として、服や頭の上に着きます。
その様子をお菓子にしたものです。

他にも面白いお菓子がたくさんあります。

お会計にはスイカやパスモなどの交通系電子マネーが使えて便利です。

28

写真

概要

店舗名

シンボリカシテン

しんぼり 八食センター店

ジャンル

電話番号

住所

青森県八戸市河原木神才22−2

アクセス

最寄駅
バス停
  • 八食センターから25m (徒歩1分)

営業時間

営業時間/定休日
    • 9:00~18:00
    • 9:00~18:00
  • 定休日
    • 9:00~18:00
    • 9:00~18:00
    • 9:00~18:00
    • 9:00~18:00
    • 9:00~18:00
定休日補足
水曜日

駐車場

駐車場あり (無料)

関連ページ

公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大41ポイントGET