れすとらん ゆーとりーぷらざ
レストラン
八戸駅から徒歩2分(120m)
JR八戸駅から徒歩1分、すぐ隣りの建物です。センター内1Fロビーには祭りで使われる、ねぶたが展示されていますが、現在改修工事中で間近で見ることは出来ませんでしたが、ロビー2Fに上がると全体を見ることが出来ます。他にも地元特産物の土産売店などもあり、新幹線が出発するまでの時間調整には最適です。
レストランや広いフロアのおみやげショップもありますが、学校や企業がイベントや研修、面接などの会場として利用されているようです。この日は、大手製パンメーカーの面接が行われていました。 大きな吹き抜けのある1Fフロアには、見事な山車が飾られていて、おもわず見いってしまいます♪
下北半島は嵐だと定刻の時間よりも 大湊線は 30分遅くて予約の新幹線に間に合わなったでした。 待ち時間が多くて 駅から、すぐのユートリー見学しました。 青森の気候は11月でも時々 冬みたいで、びっくりしました。 一階は、みやげ物が販売多くて 意外に岩手の南部鉄や織物が多く 青森と岩手の両方の土産が 売っているような感じでした。 建物は駅のショッピングセンターの神奈川や千葉と あまり変わらないので、下北半島から来ると 都会と田舎の差みたいな感じでした。 もっと時間があれば いろいろ見れたけど 時間が、もう少しほしかったでした。
山車が展示されている1F フロア
店舗・施設の情報編集で最大74ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。