
┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯
身体だけじゃなく精神面も鍛える、
《美しい剣道の探求の場 正孝塾》!
初めての方にも理解するまで丁寧に教えます。
┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷
神奈川県伊勢原市の【剣道學び処 伊勢原正孝塾】は、
男女問わず、子どもたちや大人の方も
幅広く楽しく剣道を学べる道場です。
当道場のモットーは
『人を思い、人を信じ、人を敬う事により
横軸教育から縦軸の教育を剣道をして成す』。
剣道を通じて、実力をつけることはもちろん
人として成長することも大切にしております。
お子様の集中力や精神面を鍛えたい方、
何歳からでも問題ありません。
ぜひ一度、お子様と一緒に正孝塾にお越しください。
道場の仲間と一緒にお待ちしております。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◆一人ひとりに寄り添った適切な指導!
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
正孝塾では生徒それぞれに
今何が必要かを考えながら
しっかり剣道の基礎を身体に落とし込むまで
指導しております。
○大人数であっても個人を見る!
○絶対に集団一括の指導はしない!
上記の2点を肝に銘じ、
たとえ時間が掛かっても
完全習得するまで指導を徹底。
初心者の方や、より技術を磨きたい方も
誰一人として取り残すことのない道場です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◆まずは体験入塾にお越しください。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
「剣道自体が初めてだから馴染めるか不安」
「子どもに合うかわからない」
「どんな稽古をするのか最初に知っておきたい」
そんな方のために3回の体験入塾をしております。
実際に道場の雰囲気をたしかめ、
剣道の世界を味わってみてください。
《1回目》
見学として、指導者より正孝塾の理念や方針、
塾費などの説明を受け、面談を行います。
《2回目以降》
1回30分ほど実際の稽古を体験したのち、
理解を深めるために
納得するまでご自由に見学することも可能です。
※お子様の体験入塾の場合は、
体験全3回、父兄の同伴をお願いいたします。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◆生徒を守るしっかりとしたコロナ対策。
安心して稽古に打ち込めます!
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
正孝塾は神奈川県剣道連盟、
全日本剣道連盟のガイドラインに沿って
『感染させない、感染しない』を
厳守しながら稽古をしております。
■非接触体温計による個人の検温
■施設入場前後の消毒
■施設入場時に竹刀等の使用器具の消毒液散布
■トレーニング時の個々の間隔の維持
■子どもたちの直接接触の禁止
■練習中の大声等の会話や気合の中止
■入場前からマスク着用厳守
■練習場の適切な換気 など
徹底したコロナ対策を実施しております。
子どもたちは体格差や体力差もそれぞれです。
体調不良のときは無理せずお休みください。
指導者自身も子どもたちの健康を最優先に、
一人ひとり目を配ってまいります!
x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x
体験入塾は無料です!
道場の仲間と一緒に成長できる生徒を
心よりお待ちしております!
x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x=x
席・設備・特徴・許認可番号
・特徴:剣道を如何に楽しく学ぶかを追求しています。幼児であってもそれは何ら変わりません。
・障害をお持ちでもご相談を:下肢不自由以外であれば、ご相談をお受けいたします。
・大人の方の入門に関して:当道場の特徴や規約を遵守して稽古に励んでいただければ、成年以上の方であっても初心対応いたします。
・一斉指導はいたしません。:個を大切に同じ課題であっても、其々の進度や理解に合わせて指導いたします。
・神奈川県道場連盟加盟道場:道場連盟加盟道場として、それら試合等への参加をしております。
営業時間
- 本日の営業状況
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
18:30~21:00 | 休 | 休 | 休 | 休 |
- 営業時間補足
- 問い合わせ受付(9:00~18:00)時間内受付は現地にて
- 定休日補足
- 年末年始の稽古;稽古納め12月27日月曜日、稽古初め1月6日土曜日
口コミ
年齢男女問わず、本格的で親身な指導を受けられます。
剣道ど素人だった小学生の息子が、1年半で一級を獲得することができました。
小学校の体育館を使うので、広々のびのび稽古できます。(冬は少々寒いですが・・)
お楽しみ会などの季節のイベントもあります。

- 返信日
お褒めの言葉に感謝申し上げます。
勿論、剣道には礼儀作法や基本的動作の習得がある事は間違えありませんが、この完全習得には時間を要します。
かと言って、剣道らしく動けば良いと言う指導は、指導を受ける者に要らぬ悪癖をつけるだけでなく、将来的な伸び代を奪ってしまいます。
指導を受ける者にとって、ただ教わり模倣するのではなく、指導者より受ける剣道の理論的説明を自分なりに考え遂行する事を当たり前の行動として身に着ける事が大切だと考えます。
またそれには面白くてなくてはなりません。
考える事を楽しみ、試行錯誤を指導者と共に
繰り返す事で自分磨きとなると考えております。 教える側、教わる側の一方通行ではなく
相互通行の面白さを味わえる時間が必要です。
『綺麗な剣道、美しい剣道を推奨し、それは何かと考えて教わる。』これが正孝塾の剣道だと思っております。
怒られる事も当然! 何故怒られるのか?
何を怒られたのかを本人が自覚して改める事ができる環境が必要ですね。
剣道は教育とうたっております。
剣道學び処とあるのは教育だからこそです。
今後とも宜しくお願いします。
小さな子も元気に稽古してました。
中学生は、部活動で県大会に出場した子達も所属している様です。
思うように上手く打てなかったからなのでしょうか、先生方に何度も聞きながら練習している姿も見れました。
何より、子供達が楽しそうに稽古をしている姿が印象に残りました。

- 返信日
稽古状況の書き込みありがとうございます。
遠目に覗いて頂いたのだと思いますが、
一声かけて頂いて結構です。
またご訪問下さい。
すべてが他とは違うような…
専門的ですね
こうだからこうなるって言う感じかな
特に中学生にはオススメじゃないかしら
保育園の年中さんからいらして
楽しそうにやってらした。
大きな正孝塾って書いた太鼓まであって
外まで音が聞こえたので本格的!

- 返信日
太鼓の音が聞こえたとの事、ご迷惑で無ければと思いますが、子どもたちの修養の為の
大切な部分です しばしご辛抱をとお願い致します。
いつでもお声をかけて頂いて構いません。
次機会には是非中を覗いてみて下さい。
口コミ投稿で最大25ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ケンドウマナビドコロ イセハラセイコウジュク
剣道學び処 伊勢原正孝塾ジャンル
電話番号
住所
アクセス
出張・訪問対応エリア
神奈川県伊勢原市
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 18:30~21:00
-
火定休日
-
水定休日
-
木
- 18:30~21:00
-
金定休日
-
土
- 18:30~21:00
-
日定休日
-
祝
- 18:30~21:00
-
- 営業時間補足
- 問い合わせ受付(9:00~18:00)時間内受付は現地にて
- 定休日補足
- 年末年始の稽古;稽古納め12月27日月曜日、稽古初め1月6日土曜日
駐車場
- 駐車場補足
- あくまで学校内駐車場ですので、周囲に注意してご駐車ください。
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日