サイトーテーラー
服・洋服
神保町駅から徒歩4分(260m)
着心地の良さ、仕立ての丁寧さ、シルエットの美しさ、扱う生地の品質の確かさ、顧客の細やかな好みをどこまでも聴いて形にしていく技術力の高さ、どれをとっても申し分のない、世界で通用するスーツを仕立てるテーラー。それがサイトーテーラーです。 私はもう25年仕立てて頂いていますが、一番初めに仕立てたイタリアのモデストベルトット社製モヘア生地の紺の二つボタン段返り下一つがけフィッシュマウスラペル、ナチュラルショルダー、裾はラウンドカットのシングルのツーピーススーツは、今でも現役です。 サイトーテーラーの素晴らしさは、流行に左右されない自分のスタイルを追求できるところだと思います。注文の際は、どんなシチュエーションで着る服か伝えるだけでなく、好みのシルエット、好みの重さや芯の硬さ、生地の質感など、できるだけ詳しくメモして伝えると、それが見事に素晴らしい形になって返ってきます。非常に凝ったディティールから、シンプルだけれど既製服にはない自分好みのシルエットなど、綿密な打ち合わせで仕立てていく楽しみは、フルオーダーの醍醐味を十二分に堪能できるものです。 来店すれば社長の斎藤さんと店長の坂本さんが温かく迎えてくれ、オーダー初心者でも丁寧に話を聴いてくれます。とても気さくで気取らない店なので、気後れすることなくご自分の予算や目的のスーツの好みを伝えてください。 店内にはバンチという小さな生地見本もありますが、特に目当ての生地のイメージがあればあらかじめ電話で伝えておくと、それに見合った生地を何種類も生地の問屋さんから探して来てもらうことができ、実際に自分の肩にかけて色や質感を確かめながら選べるようにしてくれます。 英国流、イタリア流、さまざまな流行がありますが、サイトーテーラー流にすべてを咀嚼して、世界に通用する美しいスーツを仕立ててくれます。私は仕事柄欧米の方と交流しますが、よく絶賛されます。 かつての東京オリンピックでの日本選手団が入場行進の際まとった鮮やかな赤いブレザー。あれを仕立てたのがサイトーテーラーです。いつまでも色あせない魅力。一生モノのスーツを堪能できます。
20年着ているサイトーテーラーのウールのスーツです。
(株)サイトーテーラー
フラワーデザイナーが作る、フラワーギフトをリーズナブルに!
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。