本日、1月11日です。
七十二候の【水泉動】(すいせんうごく)
水泉動(すいせんうごく) とは、
凍った泉が動き始めると言う意味
これから、最も寒い季節である「大寒」がやってきますが、自然界は春に向けてゆっくりと動いてい事象を現してます。
そして、本日、【鏡開き】となります。
武家の習わしか、広まったと言われる鏡開き。
祭祀などで神様に献上する神饌、御饌など
神様に差し上げたおもてなしの
お下がりをいただく行為は、古来より続く
日本ならではの特徴ではないでしょうか?
【神人共食】(しんじんきょうしょく)
祈りが、生活の一部であり
神々と私たちの距離がとても近いことの表れでもありますよね。
日本の文化、風習、大切にしていきたいですね。
漢方セラピー はじまりのサロンでは
季節による、体の不調に対応して
改善を目指すための、中医学メゾットがあります。
なんと無く不調…や、慢性的な不調まで
中医内科学、経絡療法、漢方セラピーの専門店は、
体質を見極め、適切なケアを提供致します。
冬の不調は、放っておかない!
大きな不著になる前に、早めのケアが大切です。
漢方セラピー14年の信頼と実績
はじまりのサロン シンミガク
根本改善ケアを目指す皆様の
ご来店を心よりお待ち申し上げます。
院長 安達英明
