この時期に、お家のお庭て酢橘が取れます。
食べ物が美味しくなるこの時期は
酢橘が大活躍いたします!!
秋刀魚の塩焼き!湯豆腐、土瓶蒸し、ちり蒸し、おうどん、
なんでも、使えちゃいます。
漢方セラピー はじまりのサロン シンミガクは
創業以来、中医学を主体に、大切にして施術などを執行っております。
【酢橘】の中医学的効能は、
臓腑の、【脾、肺、胃】 を補います。
胃を元気にしてくれて、食積(消化不良)を解消してくれます。
また、この秋に嬉しい効能も盛りだくさん。
空気が乾燥するこの時期、酢橘は【肺(呼吸器)を潤し】てくれます。
はいが元気になると、【気の巡り】をも良くなり、
【皮膚の防衛力】も高まり、風邪をひきにくくしてくれます。
現代医学的にも、ビタミンなどたっぷりなので
風邪予防効果は、お墨付きです。
そして、お食事に使うと、あっという間に味変!
美味しくなりますので、食欲の秋に秋に拍車がかかります。
しかも、食べ過ぎの胃も元気にしてくれるので、
食べ過ぎの胃腸を活力を与えて、また食べる……
食欲の無限ループに突入してしまいます。
そんな、お庭で取れた自然の恵み【酢橘】
ご予約ご来店いただいた方に、【少しだけお裾分け】
させて頂きます。
幸せは、みんなで分かち合いたいですものね。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げます。
(数に限りがありますので、なくなり次第終了となります)
ありがとうございました。
院長 安達英明
