カゴシマチュウオウエキソウゴウカンコウアンナイショ

鹿児島中央駅総合観光案内所

3.47
口コミ
5件
写真
3件

口コミ

5

よかガイドかごしま

4.00
投稿日

JRの鹿児島中央駅は新幹線の発着する新しい綺麗な駅ですが、
その改札を出てすぐのところにある観光案内所です。
こちらの営業時間は8時から19時となっています。

鹿児島は東洋のナポリと呼ばれているだけあって
スケールの大きな見ごたえのある観光地が目白押しです。
桜島、霧島、指宿などが人気のスポットでしょうし、
市内の銭湯が皆温泉というのも魅力です。
ここには鹿児島の各種パンフレットが用意されていますし、
市内の観光案内を行っておられます。

ここに置かれている「よかガイドかごしま」という
春・秋の年2回発刊の無料のハンドブックが
鹿児島県内の観光・グルメ・交通案内などがわかりやすく紹介されていて、
100ページほどの冊子になっていまして
コンパクトで持ち運びしやすいので、結構重宝していました。
特におすすめ観光コースや天文館お店巡りなどは役に立ちました。
お得なクーポンなどもついていました。

19

一部フリーパスなどの発売も

4.00
投稿日

一般的な案内業務やパンフレットの配布以外に、鹿児島市電・市バス・桜島フェリーが乗り放題となる「キュート」や、いわさきバス「まち巡りパス」など各種フリーきっぷの販売も行われているので、予定を立てていない観光客なら立ち寄る価値は大きそうです。あまり券を買う人がいないのか少々面倒くさそうな顔をされましたが(笑)、バス車内で買えないものもあるので事前に購入しておくとその後がスムーズにできそうです。

0
ヴェロニカ
ヴェロニカ さん

JR鹿児島中央駅の改札を出てすぐの場所にある観光案内所

4.00
投稿日

JR鹿児島中央駅の改札を出てすぐの場所にある観光案内所です。
お土産店が並ぶ右側の、わかりやすい場所にあります。
こちらでは県外の方に一目でわかるパンフレット並びに
各地へのバス時刻表なども常備されていて
案内も的確で親切でした。

9
iridori
iridori さん

一日乗車券も販売している

4.00
投稿日

JR鹿児島中央駅の改札を出てすぐの場所にある観光案内所です。
係の方は数名常駐しているのですが、観光客の方が多いので、観光について聞くのに少し待ちました。
こちらでは市内のバスについていろいろと聞いたのですが、とても丁寧に教えてくれました。
また、こちらでバスの一日乗車券も販売しているので、駅前でさっと買えてさっと乗れるので良かったです。

1

わかりやすい

4.50
投稿日

中央駅の構内 新幹線の改札をでてすぐ お土産品店がならぶ場所にあります
県外からの友人と 観光地巡りをするさい 詳しい資料や案内のパンフレット オススメのスポットなど教えていただきました。観光地巡りはこちらで聞くのがいちばんですね

1

概要

住所

鹿児島県鹿児島市中央町1−1−2F

アクセス

最寄駅
バス停
  • 鹿児島中央駅西口から120m (徒歩2分)

E-ストレッチほぐしマッサージ鹿児島中央駅店

アクセス
  • 鹿児島中央駅から徒歩3分 (170m)

お近くのお店

\大人から子どもまで/ドリンクを飲みながらマジックを楽しめるお店

手品の城ムーゲン

アクセス
  • 鹿児島中央駅から徒歩18分 (1.4km)

E-ストレッチほぐしマッサージ鹿児島中央駅店

アクセス
  • 鹿児島中央駅から徒歩3分 (170m)

店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET