口コミ

18

南九州最大の駅ビル

4.50
投稿日

JR鹿児島中央駅隣にある商業施設です。
ファッションや飲食店などのテナントが200以上あります。
ふるさと市場では、鹿児島ならではのお土産をかうことができます。
薩摩黒ひょうは、生地は、チーズ@プリンに安納芋のペーストが混ぜ込まれていてパッケージにもインパクトがあります。
他にサツマイモのレアケーキ「ラブリー」は、すっきりした甘さが口に広がります

1

楽しいお店

4.50
投稿日

老若男女誰もがいろいろと興味 惹かれるお店があっていつも沢山の人で賑わっています。 鹿児島に行ったらまずは外せない魅力あるお店が多い場所でした。

0

中央駅の駅ビル

3.50
投稿日

複数エリアに分かれており、飲食店や衣料品、雑貨など幅広いジャンルのお店が入っています。観光客・地元民問わず多くの人で賑わいがあり活気があって良いですね。夜は併設している観覧車のライトアップもあり綺麗でした。普段から使っているわけではないのですが、友人同士からカップル、家族サービスまで色々な場面で利用できそうです。中央駅にあるので鉄道利用ならアクセスは抜群、車でも駐車場が複数箇所にあるので安心して停められそうです。

0

スケルトン

3.50
投稿日

お土産屋さんからファッションやグルメなどいろいろなお店が入っています!
お土産屋さんも品揃え豊富でお酒もたくさん!観覧車はスケルトンのものがあり、見晴らし良いです!鹿児島市が一望できて乗る価値あり(^^)

0

色々なお店が楽しめます。

4.00
投稿日

食料品、衣類、日用品、レストラン、映画館など色々楽しめる施設です。ユニクロや無印良品、カルディなどを良く利用します。レストランは和食、洋食、中華などメニューが楽しめます。オススメは、ホルモン焼きのお店です。ホルモンはジューシーで軟らかいです。

1

アミュプラザ鹿児島

4.00
投稿日

鹿児島中央駅の駅ビルです。

大きな複合商業施設です。
東急ハンズや映画館も入っています。
鹿児島中央駅から直結なので便利です。

屋上には観覧車があり、
今や鹿児島のシンボル的な建物になっています。

観覧車から鹿児島の街並みと、
桜島が見えていい景色です。最高です!
鹿児島に来たらぜひ乗ってみてください。
オススメです!

3

アミュプラザの大観覧車

4.00
投稿日

鹿児島中央駅直結の複合商業施設で、
グルメ、ファッション、カルチャーなど様々なお店が入っています。
仕事で鹿児島を訪れた際に、帰りの新幹線に乗る前に
よく館内を見て回っていましたが、もとの西鹿児島駅と比べると
最新感覚と活気にあふれ、なかなか楽しめるモールとなっています。

建物の上には直径60メートルの大観覧車があって、
一度旅行の際に子供たちと乗ったことがありますが、
夜景が綺麗に見えて、すごく綺麗だったのですが、
一抹の哀感も感じられて、独特の旅情を味わうことができました。



32

屋上に観覧車!!ビジュアル的にも素晴らしい!! 鹿児島中央駅の駅ビル!

4.50
投稿日

鹿児島中央駅の駅ビルです。

複合商業施設になっていて、いろいろな専門店が入っています。
東急ハンズも入っています。
映画館も入っています。
駅から直結なので便利です。
かなり大きなビルです。
屋上には観覧車があり、今や鹿児島のシンボル的な建物になっています。

新幹線に乗る前に知人と数人で、
地下1階の天文館むじゃきアミュプラザ店で、
しろくまを食べました。
鹿児島に着いた日に、天文館の本家むじゃきに行ってきて、
しろくまがとっても美味しかったので、
食べたことがないって言う知人を誘って行きました。

しろくまを食べた後は観覧車に乗りました。
アミュランという観覧車。
大人500円。
ゴンドラ1基ですと1,200円。
3人以上で乗る場合はこちらの方がお得。

1周すると14分ぐらい。
たくさんあるゴンドラのうち2基がシースルーというスケルトンのゴンドラ。
特別料金無しです。
7分に1回まわってきます。
高所恐怖症の方はご遠慮ください。

観覧車から鹿児島の街並みと、桜島が見えて絶景です。
高いところから見る桜島は最高です。
鹿児島に来たらぜひ乗ってみてください。

ショッピングに、レジャーに、籠島のおすすめスポットです。

27
iridori
iridori さん

飲食に買い物に便利

4.00
投稿日

JR鹿児島中央駅から直結している大きな商業施設です。
館内にはフードコートやレストラン街、洋服店に雑貨店、本屋さん、スーパー等いろんなジャンルのお店が揃っていました。
鹿児島に行った際には必ず立ち寄る場所で、レストラン街に鹿児島市内で人気の美味しい黒豚が食べられるお店が入っているのでランチで黒豚の蒸ししゃぶを食べましたが、とても美味しかったです。
また、本屋さんでは鹿児島の旅行ガイド本を買ったりといろいろと楽しめる場所でした。

0
ヴェロニカ
ヴェロニカ さん

鹿児島中央駅の駅ビルです(*゚▽゚*)

4.50
投稿日

鹿児島のJRの玄関口:鹿児島中央駅の駅ビルです。

ファッション、お土産、食処はとても充実していると思います。
特に地下1階のこむらさきラーメンが気に入っているのですが
今日17時過ぎに行ったら、通常950円のチャーシュー入りラーメンがなんと、500円ヽ(・∀・)ノ

是非、平日17時過ぎに訪ねてみてください♪

6

鹿児島中央駅ビル

4.50
投稿日

鹿児島中央駅に隣接されたとても大きな駅ビルです

旅行中滞在していたホテルの近くだったので行ってきました

ファッション、レストラン、お土産屋さんなどたくさんのショップが入っているかなりの大型施設です

地下の食品フロアは鹿児島のお土産が充実していて、焼酎、お芋スイーツ、和菓子、さつま揚げなど鹿児島の特産品が揃っています

たくさん試飲や試食もできますので、楽しみながらお買い物することができます

加えて、鹿児島の方はみなさん柔らかくて親切なので、とてもキモチよくお買い物ができたと思います

鹿児島に初めていらした方や、お土産を購入したい方におすすめです

地下のフードコーナーでは、有名なラーメン屋さんや白熊で有名なむじゃきさんもありますので、十分に楽しんでいただけると思います

4

平日夜がオススメ

4.00
投稿日

土日は混んでいるので、平日の夜行くのがオススメです。地下のご飯屋さんもそば茶屋以外はあまり並ばずに入れると思います。フードコートは高校生がたくさんいますが(*^^*)お惣菜なども少し安くなっているし、駐車場も空いています。

1

よく行きます

4.00
投稿日

休みによく行きます。平日は映画を見ると駐車料金が5時間無料になったので嬉しいですヽ(・∀・)ノ
映画を観てちょっとぶらぶらするにはちょうどいい時間です。
中のショップも時々変わるので飽きなくていいです。
広さもちょうどいいです。
駅も工事中なのでどんなになるか楽しみです(^O^)

0

バーゲンに行きました。

5.00
投稿日

先週アミュのバーゲンで買いまくってきました。
ダウンジャケットがもう1着欲しくて探していたのですが、いい感じものがサイズがなく断念。
少し迷いましたがグレーのダウンジャケットを購入しました。
なんと70%OFF!
暖かくなる前にガンガン着倒したいと思います。
他にも靴下やブラウス、小物などバーゲン中に買いまくってきました。
普段あまり買い物しないだけに反動で買ってしまいますね。
アミュは好きなブランドも多いので大好きです!
駐車場代が高いのが困りますけどね。

0

大好きな場所です

5.00
投稿日

イルミネーション綺麗ですね!
たまに一人で時間がある時に行きます。
家族連れではなかなか行けませんので。
2時間はお店をブラブラしています。
あっと言う間に時間が過ぎますよね
今年は密かにフランフランの福袋を狙ってます‼

0

衣、食、住、カルチャー、アミューズメント施設がギュッと詰まってます!

4.50
投稿日

JR鹿児島中央駅に隣接する
アミュプラザ鹿児島は何かと便利です。

地下1階〜地上6階からなる建物内には、
さつまあげなどの郷土の食品売場から、和菓子屋、
洋菓子店、通常のスーパーマーケットや、飲食店
マクドナルドなどのファーストフード店、本屋、
婦人服・紳士服店、子供服店、雑貨屋などが、
比較的コンパクトな空間の中にギュッと
詰まってる感じです。

鹿児島中央駅近辺をぐるりと見渡してみると
建物の高さとか、その空間は、なかなか
ちょうど良い感じにまとめられてます。

さらにここには、シネコンやスポーツクラブ、
観覧車(大人500円、1ゴンドラ1000円)までも
あるので、様々な層の人々が活用できます。

駐車場は24時間営業で1370台収容。
駐車料金は150円/30分ですが、各施設を
利用すると、内容に応じて駐車料金の
割引サービスを受けられます。

待ち合わせのときとか、遠くからでも、
観覧車がよく見えますので、
この辺りのランドマーク的な役割も
担っていると思います。


2

観覧車!

4.00
投稿日

鹿児島駅に着き、おぉ、アミュがある〜♪

とおもってアミュに突入!
長崎アミュと違い、観覧車がある^^

長崎には遊園地がないので、観覧車はとっても憧れの乗り物だったりします。

今はココウォークに観覧車ができたのでそうでもなくなってますが;;

ここにきた当時はなかったので思わず乗っちゃいました♪
スケルトンの観覧車にのってきゃいきゃいいってはしゃいだことを昨日のように思い出します(・∀・)

夜はライトアップされ、キレイです♪




また近々行くのでまたレポしたいと思います!

2
桜島
桜島 さん

鹿児島の玄関口

4.50
投稿日
予算
¥1,234

鹿児島中央駅(旧西鹿児島駅)駅ビル。
最上階には観覧車も設置されており、ビルのシンボルになっている。
九州新幹線の到着駅でもあり、多くの方が利用する。
ファッションビルでもあるアミュプラザ鹿児島は土日ともなれば大勢の方で賑わう。
人ごみをさけてゆっくりshoppingを楽しむなら平日。
しつこいショップ店員の接客を避けるなら土日のshoppingがオススメ。
新幹線が福岡と直通、大阪と直通で開通されれば、もっと多くの方に鹿児島の地を感じでもらえることになる。

0

概要

住所

鹿児島県鹿児島市中央町1−1

アクセス

最寄駅
バス停
  • 鹿児島中央駅西口から130m (徒歩2分)

お近くのお店

今すぐお得なクーポンをチェック

お花のギフトから冠婚葬祭用、観葉植物レンタルまで毎日配達中!

花曜日 田上店

3.66
6件

広木駅から徒歩17分(1.4km)

店舗・施設の情報編集で最大43ポイントGET