霧島そば處かわぐち

3.49
口コミ
4件
写真
19件
住所
鹿児島県霧島市霧島田口2638-249
アクセス

霧島神宮駅から5.2km

本日の営業状況
11:30〜21:00
価格帯
¥1,500 〜 ¥2,000

営業時間

本日の営業状況
11:30〜21:00
11:30~21:00
営業時間補足
要予約
定休日補足
不定休

口コミ

本格的な蕎麦

5.00
投稿日
利用日
予算
¥2,000

週末(日曜日)の夜に伺いました
育った霧島の実家の近くにある店で何度か行ってますが、夜に行くのは初めてです

今回は海外在住の高校時代の同級生が、本当の蕎麦を食べたいというリクエストで、この店にしまし事前に予約して、冷たい麺(細麺)と温かい麺(太麺)を取っておいて頂きました

店主は北九州出身で大手ゼネコンを引退して、この霧島に移住して蕎麦屋を開いてましが、蕎麦屋を始めて25年程で蕎麦を極めて、そば打ち教室を主催され、外国の有名レストラン等でも教えたりしてます

そばも歩留まりを低く抑えて、黒い皮の部分を除去し(更科のような感じ)て白い蕎麦です(十割)

今回は蕎麦自体の風味を純粋に味わうためにもりそば(冷)と汁の風味と旨味を味わうためにかけそば(温)を食べ比べでオーダーしました
それぞれ1,000円ずつです

先に蕎麦豆腐と漬物、お茶が来ました
この蕎麦豆腐が風味が良くとても美味しいです

15分程度でまずはかけそば(温)が来ました
麺は太いです
着丼直後から出汁のいい風味が漂っています
そのままひとくち食べたら、とても美味しいです
普通の小麦メインか小麦を使った蕎麦とは全く違い、格段に美味しいです
風味も出汁のコク、旨味もしっかり感じられ、太めの蕎麦が出汁をしっかりとまとってきます
ネギと一味を入れて食べると、さらに味変で美味しさも増します

次にもりそば(冷)がきました
こちらは食感と蕎麦自体の風味を味わうため細い蕎麦になってます
そのまま食べると更科的な雑味のない蕎麦本来の味が感じられます
汁に浸けて食べるとまた味が加わり美味しいです
食べる度に口の中が蕎麦の風味でいっぱいになります

食べ終わって蕎麦湯を汁に入れて飲むと美味しくホッとしました
店主と蕎麦談義や食文化の話もすることが出来ました

美味しい蕎麦を今回もありがとうございました

0

ひっそり

4.00
投稿日

ひっそりとした店構えですが、人気のあるお店です。
不定休なので、電話で確認してから向かう方が良いと思います。
霧島田口にあります。
車で向かうと駐車場もあります。
お蕎麦がなかなか美味しい。
温かみのあるお蕎麦です。

1

そば

4.00
投稿日

霧島市霧島田口にあるそば屋さん
霧島神宮から 霧島ロイヤルホテルのほうに
霧島方面に出かけると
よく立ち寄るお店
不定休のお店ですので 開いていたら ラッキー
そば御膳1700円やそば会席3500円があります
そばも美味しい

0

写真

概要

店舗名

霧島そば處かわぐち

ジャンル

電話番号

住所

鹿児島県霧島市霧島田口2638-249

アクセス

最寄駅
バス停
  • 夢見ヶ丘から330m (徒歩5分)

営業時間

営業時間/定休日
    • 11:30~21:00
    • 11:30~21:00
    • 11:30~21:00
    • 11:30~21:00
    • 11:30~21:00
    • 11:30~21:00
    • 11:30~21:00
    • 11:30~21:00
営業時間補足
要予約
定休日補足
不定休
公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET