口コミ

4

三内丸山遺跡のレストラン

4.00
投稿日
利用日
予算
¥2,000

 青森市の三内丸山遺跡にあるレストラン。
 遺跡周辺は食事出来る店が少ないので、同施設を訪れた者で手っ取り早く食事も済ませたい、という場合は必然的にここで食事する事になる。
 メニューは、縄文時代の食事を現代風にアレンジしたものや、縄文時代をテーマにしたものが多い。
 店内は広く、席数も多い。
 レストランというより食堂の雰囲気。
 施設内でフリーWi-Fiが使えるのは有り難かった。

 発掘プレートは、ご飯類の1種。
 玄米、ホタテフライ、サラダ、ポテトサラダ、ホタテのマリネ(夏季限定)、卵焼き、レンコンの揚げ物から成る。
 玄米、ホタテは、縄文時代から食べられていたから、という事でメニューに加わったらしい。流石に縄文人がホタテをフライやマリネにして食べていたとは思えないが。
 ポテトサラダのジャガイモも、かなり後になって日本にもたらされたものだし。
 ただ、一部の食材が、縄文人が食べていたものと同じ、というのは考え深い。
 ライスから貝殻が見付かったらそふと栗夢をプレゼントしますとの事だったが、無かった。どっち道土偶ちゃんそふと栗夢を注文する予定だったので、関係無かった。
 この手の施設のレストランとして、安くはないが、満足出来るランチになっていた。

0

三内丸山遺跡のレストラン

3.00
投稿日
利用日
予算
¥830

三内丸山遺跡の時遊館にあるレストランです。
遺跡ということで、縄文時代をイメージしたような食事もあります。古代米のおにぎりなどが面白いです。
ソフトクリームなどもあって、遺跡観光の合間の休憩にぴったりな場所です。

0
togep080
togep080 さん

モンブラン

3.00
投稿日

モンブランをイメージしたら栗ソフトクリームは、栗味のみで作られたこだわりの一品です!297円です。三内丸山遺跡から発掘された食材を使ったので、モンブランケーキのような美しい搾りで甘い栗の香りが楽しめます。

2

三内丸山遺跡内にある飲食店

3.00
投稿日
予算
¥1,000

世界遺産でもある三内丸山遺跡の中にある飲食店です。

昔の縄文時代をイメージしたここだけでしか味わえない料理が特徴的でした。

蕎麦、うどん、貝焼き味噌定食、古代米を使ったおにぎりなどあります。

栗味のソフトクリームも販売されていて、美味しかったです。

観光目的で青森市に来た方は三内丸山遺跡にも訪れることが多いと思うので、ぜひ寄り道してみてください。

0

概要

住所

青森県青森市三内丸山305

アクセス

最寄駅
バス停
  • 三内丸山遺跡前から150m (徒歩2分)

店舗・施設の情報編集で最大73ポイントGET