MKGモリケンギコウ

MKG森建技工

長崎県内/佐賀県南部地域は現場視察・お見積りが<無料>です!

3.11
写真
54件
本日の営業状況

アピールポイント

信頼できる建築業者【MKG森建技工】

開放感のある玄関ホール天井

開放感のある玄関ホール天井の写真

玄関ホールから見上げた風格を感じさせる純無垢材仕様の階段周り、オシャレなダウンライト、落ち着きある和風シャンデリアをあしらった吹抜け天井

重厚感漂う鳥足付丸桁

重厚感漂う鳥足付丸桁の写真

根っこまで掘り起こし傷を付けないように丁寧に皮を剝ぎ丹念に磨き上げて加工し造り上げた10m継ぎ目が無い重厚感漂う廻り縁の鳥足付の丸桁に軒先に乗ってもビクともしない袋屋根構造の窓を閉め忘れてても、少々の風雨では降込まない軒出1.3mの風格を感じさせる二重垂木仕様

MKG森建技工 のプロフィール・会社について

MKG森建技工 のプロフィール・会社についての写真

: 社名の由来を教えて下さい。
元々は当社と同じ森建築の社名の業者が何社か在った為に間違って請求の電話がきたり、請求書が来たりしてたので、これはまずいと想い建築・技術・工業の意味合いを取り入れて、他社が付けないような森建技工と社名を決めました。
: この場所を選んだ理由を教えて下さい。
この場所は元々はあまり住宅は無く建ち家前の骨組み加工は手加工でしたので、ちょうどいい場所だったので土地も安かったのでここに決めました。そののちにだんだん住宅が増えてきて、ここでは加工が不向きに成ってきましたが、最近は加工もプレカット加工に成って来たので作業場での骨組み加工もする事も減りタイミング的に丁度良かったのかな。しかしその分技術者の価値も無くなり素人でも建築業を簡単に出来る様になり我々技術者の仕事も減り収入も減りました。
: 会社を始めたきっかけを教えてください。
元々建築に興味があり、先々は建築会社を設立したいと想い建築専門学校に行き卒業後建築大工の見習・修行をして、4年後に別の工務店から引き抜きがあり修業した工務店を辞めて別の工務店に入り3年後また別の工務店に入りその後は独立して元請工事他ハウスメーカーの下請工事も遣っていましたが、ハウスメーカーの仕事は売上ばかり上がっても税金を取られるだけで利益率が悪く赤字決算だったので、ハウスメーカーの依頼は断ってて、今は直接顧客依頼工事しかしていません。
: 会社の創立はいつですか。
創立したのは昭和63年で森建技工に名称変更したのが平成8年で建設業許可を取得したのは平成12年です。
: 会社の目標を教えてください。
人にやさしい天然木の自然味あふれる、台風・地震にも耐え得る耐久性に優れた構造の、見た目も美しい住まい等をお客様に精一杯のサービスで、ご納得していただいたうえで、お安く提供出来る様に努力して行き続けられればと思います。

事前打ち合わせで正確なお見積りを作成!

事前打ち合わせで正確なお見積りを作成!の写真

「建築費780万円で建てられます!」など
大手メーカーの広告によくある謳い文句。
実際は、その価格の中に
足場など諸々の基礎工事費が入ってない場合が多いです。

その点、弊社では最初の打ち合わせから
正確なお見積りをお出ししております。

もちろん、建築工事費だけでなく仮設工事費
(足場・仮設水道・仮設電気・仮設トイレ・養生他)まで
全て含めた金額をご案内!
追加料金を心配することなく
最後まで安心して任せていただけます♪

なにか気になる点がございましたら
都度、一つ一つ丁寧にご説明しますので
遠慮なくお聞きください。

概要

住所

アクセス

諫早方面から西九州新幹線大村車両基地脇の大村外環状線の新幹線ガード下を右にお入りください。直ぐ右を進み、20m程で電柱の前にある住宅の間を左に入り込んだ場所が弊社です。

最寄駅
バス停
  • 立花から370m (徒歩5分)

口コミ投稿、写真投稿で最大50ポイントGET