イブスキシヤクショイブスキチョウシャ ミチノエキイブスキサカナカン
指宿市役所指宿庁舎 道の駅いぶすき彩花菜館
口コミ
指宿にある国道沿いの道の駅です。
建物自体はそこまで大きなものではありませんが、
海を眺望できるちょっとした丘?のようなものもあり駐車場も含めると
結構広い施設です。
1階はお土産品やパン、地元の野菜や魚、お花を売っています。
2階はレストランとカフェ、喫煙所があります。
カフェで400円のコーヒーをテイクアウトし、1階のパン屋さんで
おおきなシュークリームパンを買って、海が見える展望台で食べました。
とっても美味しいし、海はきれいだし、最高のロケーションです。
お土産品は、地元でとれた野菜などもありますが、おすすめは指宿産のにんにく!
にんにく?と思われる方もいるかもしれませんが、国産のにんにくが
袋いっぱいにはいって400円!などとってもリーズナブルです。
旅先でなければ、薔薇の花もとっても安くてきれいです。
店舗入口にはソフトクリームが売っていて、「オクラソフト」なるものが
販売されていて目を疑いました。実際買って食べている人もいましたが、
私には勇気がありませんでした。。。。
道の駅指宿!!指宿や山川に行くときに必ず立ち寄る道の駅です(*^-^)ニコ
地域の採れたての野菜や果物はもちろんだけど・・・
立ち寄る理由はぱんやさん!!
薬剤師さんが体のことを考えて作っているというぱん!!
味はもちろん!!健康を考えてヘルシーにつくってるんだそうで・・・その上。。キャラクターパンが超かわぃい!!
子供たちにも大人気です('-'*)フフ
その後アタシσ(゜-^*)が立ち寄るのは・・・焼酎のコーナー
地元の焼酎はもちろん鹿児島限定の焼酎やあまりみかけない地元の人しか知らないような焼酎も・・・
。。。まぁ一杯試飲 (* ̄ω ̄)_凸 ささっどぉぞっ
。。あ。。。運転しないときだけですよぉお!!(⌒^⌒)b うん
当然!!運転手がいるときだけですが・・いろんな味を楽しんでいます(*^.^*)エヘッ
後。。お薦めは・・・バラのつぼみ・・
お風呂に受かべるように。。パックに入ったバラのつぼみがあるんですが・・・150円!!
たまには・・バラの花を浮かべて・・・お風呂にはいったり・・・
リビングにお皿に入れて浮かべたり。。飾ったり。。
ちょっとセレブになれるのでお薦めです('-'*)フフ
国道226号線沿いにあって、海を見渡せる絶好のロケーションにあります。館内は2F建てになっていて、物産コーナーとベーカリーショップが入った「彩花菜館」、地元名物の小牧そばや小牧うどんが楽しめる「小牧そば茶屋」を併設していて、また電子端末を使って
指宿の観光情報などを配信しているコーナーがあります。
指宿にある大きな道の駅です。明るい雰囲気の建物で、地元の採れたての野菜や、お花などがたくさんそろっています。野菜なども生産者さんが分かるので安心して買えます。私が訪れたときは、入り口のところで新茶の試飲をしていて、飲んでみたらおいしかったので1パック1000円で購入しました。また、そのときはちょうど、菜の花の種をつけた風船をみんなで飛ばすイベントをやっていて、飛び入りで参加しました。地元ならではのイベントという感じがして楽しかったです。駐車場は広いですが、私が訪れたときはイベントがあったためか混んでいて車を止めるまでにちょっと時間がかかりました。
利用者が多い
- 投稿日
- 予算
- ¥1,000
鹿児島市内〜指宿方面に向かう途中の左手にある。
野菜や魚、生花(薔薇)、手作りのお菓子などがならぶ。
地元生産者の方の名前入りでどれも新鮮で安心して購入できる。
施設にはお土産売場やパン屋、2階飲食コーナー、入口付近で焼鳥やソフトクリームなど出店がある。
高台に面しており、海が見渡せるちょっとした展望台もある。