口コミ
滋賀県の近江八幡にある二階建てのレトロ建築による観光案内所です。
館内は観光案内はもちろんのこと。
風情ある近江八幡にてドラマや映画などの撮影をよく行っているそうですがその時の写真や手作りで作られてる小物の販売などもされてました。
近江八幡の観光している時に見つけた建物で、歴史的に価値のある建築物でした。観光協会として建物が使われており、休憩スペースが中にあり、観光地の案内や水戸黄門やるろうに剣心の映画ロケシーンの写真などが飾ってありました。
白いレトロな建物が目を引きます。1877年に建てられ、現在は修復されたそうです。
1階は観光案内所になっていて近江八幡は当然ながら滋賀全域の観光相談にも乗っていただけました。2階は今はフリースペースになっていますがステンドグラスは見ごたえがありました。
西洋建築内の観光案内所
- 投稿日
滋賀県の近江八幡の観光スポットの八幡堀近くにある昔ながらの
西洋建築の建物内にある観光案内所です。
木造二階建てになっており、昔は小学校として建てられた施設で、
この観光案内所の建物自体が観光スポットになっており、一階部分が
案内所の窓口になっていました。
館内にはこの界隈の観光パンフレットがいろいろと置いてあり、椅子が
あって休憩出来る様になっているので、立派なレトロな洋風建築の中で
パンフレットを見ながらしばし休憩することが出来ました。

近江八幡散策の拠点に
- 投稿日
商人文化を今に残す近江八幡の 街中散策の情報がいっぱいです
風花さんが紹介されたように 観光パンフレットや地図が無料でいただけます
私が注目したのは 館内に掲示された映画やドラマのロケ写真です
あの水戸黄門シリーズでは、何度も撮影されてるようです
今放送中の某国営局の「ごちそうさん」も収録に来られたみたいですね
そのロケ地を探して巡っているうちに バスの集合時間に遅れてしまいましたヽ(;▽;)ノ
ツアー客の皆様 申し訳ありませんでした
館内では無料トイレがありますが、懐かしい和式しかありません
若い方には 貴重な体験かもしれませんよ
近江八幡観光には 必ず立ち寄っていただきたい場所ですよ