ミチノエキイズノヘソ バウムクーヘンコウボウ

道の駅・伊豆のへそ バウムクーヘン工房

3.21
口コミ
3件
写真
1件
住所
静岡県伊豆の国市田京195−2
アクセス

田京駅から徒歩8分(570m)

口コミ

伊豆

3.50
投稿日

道の駅伊豆のへその中にある「伊豆・村の駅 伊豆のへそ店」は、主に農産物の直売所ですが、元ならではの加工品やお菓子があり、ユニークなショップです。静岡県三島に本店がある大人気の食のテーマパーク「伊豆・村の駅」が伊豆のへそに進出し、建物内がリニューアルされているため、綺で清潔があります。

0

イチゴのお菓子がいっぱい、宿泊施設もある

4.50
投稿日
利用日
予算
¥1,300

国道414号線沿いの道の駅。大仁駅にも近い。2018年11月にリニューアル。宿泊施設・自転車のミュージアム・おみやげ店を備えた複合施設となった。
駐車場が、普通車86台と少ないが、多くの人でにぎわっている。
 隣りあう韮山は、いちごの名産地。そこで、新鮮ないちごを使ったお菓子作りに熱心である。スイーツ工房はガラス張りで、製造過程を外から見学できる。
おみやげ品としては、バタークッキーがおすすめ。ミルク生地と、いちごクリームの相性が良い。お店で食べるなら、定番のショートケーキ。かなりのボリュームである。ミルフィーユも生地がサクサクで美味。他にも、いちごバウムクーヘン・チーズケーキなど、多彩なラインナップである。
 喫茶店の閉店が午後4時半と早い。ご注意を。おみやげ店・レストランは6時半まで。
宿泊は利用したことがない。きれいな施設である。チェックインが午後3時・チェックアウト10時とのこと。

34
momotarou
momotarou さん

へそ?

3.00
投稿日

静岡県にある道の駅です☆
伊豆の国市にありますよ(・∀・)ノ駅からも割と近いので、観光客もいらっしゃるようですね!
こちらの『伊豆のへそ』という名前、はじめて聞いたときは『?』でした(笑)
どうやら伊豆半島の真ん中にあること、隣の山がへそのように見えることが由来のようですね!!
一般的な道の駅に比べて、施設はシンプルでこじんまりしています。ですが、無線LANが使える所があったり、売店のソフトクリームが美味しかったりといい思い出になりました♪

4

写真

概要

店舗名

ミチノエキイズノヘソ バウムクーヘンコウボウ

道の駅・伊豆のへそ バウムクーヘン工房

ジャンル

電話番号

住所

静岡県伊豆の国市田京195−2

アクセス

最寄駅
バス停
  • IZUVILLAGEから20m (徒歩1分)

駐車場

駐車場あり (無料)
公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大74ポイントGET