いよげんじぐるま

伊予源氏車

3.31
口コミ
3件
写真
4件
住所
愛媛県松山市花園町5-11
アクセス

南堀端駅から徒歩2分(85m)

本日の営業状況
定休日

営業時間

本日の営業状況
11:30~15:30
17:30~22:00
営業時間補足
11:00〜15:30、17:30〜22:00
定休日補足

口コミ

魚介系つけ麺

4.00
投稿日

出張の際によく行きます。
魚介のおだしがたっぷりのつけ汁に、もっちりとした歯ごたえの麺がとてもよく合います。
いつもスープも飲み干します。
地元広島のつけ麺は辛いので、松山へ行くとつい毎回こちらへ向かいますね。

0

魚粉が効いたつけ麺

4.00
投稿日
予算
¥800

 松山出張2日目の夕食。1軒目に入ったお好み焼きぶちさんから、花園町通りの角まで徒歩数十秒で2軒目のお店に到着。つけ麺のお店として県内では有名店と聞き、いただいてみることにしました。
 店内はカウンターが12席あるだけの間取りとなっており、順番待ちは日常茶飯事のようです。運よく待たずに座れました。できれば3軒目まで考えていたので、オーソドックスに「つけめん(770円)」をいただいてみることにしました。二大メニューとして「まぜそば(800円)」も人気があるそうです。
 入ってみたものの、相変わらずつけ麺の正しい食べ方というものを知らないので、少しどぎまぎしながらいただきます。麺はトコロテン大の角切りで、つけ汁にはのり・ねぎ・チャーシュー・メンマ・エビちくわ?とたっぷりの魚粉が入っていました。魚粉の風味が豊かで、濃厚だけどもたれないさっぱり味でした。レモンも添えられてあるので、途中でかけて味の違いを楽しむのもアリです。
 別にライスボール(70円)を注文して、余ったつけ汁に入れて雑炊風に最後まで味わうのが定番のようでしたが、2軒目ということもあり、食べ方としてはおかしいと自覚しつつもそのままスープも飲んで完食。つけ汁を単独で飲み干してもしつこくなくあっさりとしていました。
 ホテルに一旦戻り、お腹を落ち着かせてから3軒目に向かったのですが、満席で食材が切れたためこの日は入れませんでした。
 結果、源氏車さんが2泊3日の松山出張の締めの口コミとなりました。こんな出張なら毎月あってもいいなあ。

16

美味

4.50
投稿日

松山の花園町にある「源氏車」という
ラーメン屋さんを友人がとても推していたので
行って見ることにしました。
お店には、カウンター席のみでした。
自分は、中華そばにチャーシューをトッピングしてみました。
さて、味はスープは魚介スープにしっかりと味付けされていて
麺のボリュームも結構ありましたよ。

0

写真

概要

店舗名

いよげんじぐるま

伊予源氏車

ジャンル

電話番号

住所

愛媛県松山市花園町5-11

アクセス

最寄駅
バス停
  • 南堀端から170m (徒歩3分)

営業時間

営業時間/定休日
    • 11:30~15:30
    • 17:30~22:00
    • 11:30~15:30
    • 17:30~22:00
    • 11:30~15:30
    • 17:30~22:00
    • 11:30~15:30
    • 17:30~22:00
    • 11:30~15:30
    • 17:30~22:00
    • 11:30~15:30
    • 17:30~22:00
  • 定休日
    • 11:30~15:30
    • 17:30~22:00
営業時間補足
11:00〜15:30、17:30〜22:00
定休日補足
公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大74ポイントGET