営業時間
- 本日の営業状況
- 7:00〜24:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7:00~24:00 |
- 営業時間補足
- 7:0〜24:00(札止め23:00)
- 定休日補足
- 第一火曜
口コミ
松山市の中央通りを三津浜に向けて進み、久万の台交差点を以前紹介した「らう麺食堂すずめのお宿」がある方へと右折します。右折後すぐ右手に伊予かすり会館があり、隣の奥まった所にこちらの温泉があります。少なくとも30年前くらいには既に営業していたという話を聞きました。途中でリニューアルしたのか、建物はそこまで古くは見えませんでした。
入浴料は450円で、カウンターの従業員に支払い、自分で好きなロッカーの番号キーを持って脱衣所へと向かいます。浴室にアメニティ用品の備え付けはありません。
浴室には洗い場が16ヶ所、大浴槽、岩風呂、檜風呂、サウナ、水風呂、露天風呂があります。夜で湯気も立っていることもあり、浴室内は間接照明で照らしているように薄暗かったです。
洗い場のシャワーは出しっ放しにできるタイプで、体を洗う際に少し寒くてもお湯を体にかけ続けられるので個人的に一番好きなシャワーでした。カランは押したら一定時間お湯が出て止まるタイプです。
泉質は塩化物温泉で、舐めるとちょっとしょっぱく感じます。海からの距離が、以前紹介した「道後さや温泉ゆらら」さんと同じくらいなので、海水もちょっと混じっているのかもしれません。
岩風呂と檜風呂は大浴槽より一段上がった所にあります。一段上がっている分だけ水深が浅くなっており、肘を突いて横になっても顔がお湯に浸らないくらいの深さでした。
露天風呂は四方を壁に囲まれており、植栽も少なく、余り風情を感じることが出来ませんでした。そして、なぜかBGMに有線の演歌が流れていました。確かに利用客の平均年齢は高そうでしたが、個人的には静かに浸かりたかったです。
脱衣所のドライヤーは備え付けで無料でした。共用スペースには小さいながらゲームコーナーがあり、またマッサージ器とマッサージコーナー(人にやってもらう)もありました。
450円という入浴料を考慮したら妥当な施設かと思います。
口コミ投稿で最大40ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
クマノダイオンセン
久万の台温泉ジャンル
電話番号
住所
アクセス
- 最寄駅
- 衣山駅 から520m (徒歩7分)
- バス停
- 久万の台から150m (徒歩2分)
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 7:00~24:00
-
火
- 7:00~24:00
-
水
- 7:00~24:00
-
木
- 7:00~24:00
-
金
- 7:00~24:00
-
土
- 7:00~24:00
-
日
- 7:00~24:00
-
祝
- 7:00~24:00
-
- 営業時間補足
- 7:0〜24:00(札止め23:00)
- 定休日補足
- 第一火曜
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日