PayPayのみ利用可能です。
営業時間
- 本日の営業状況
- 11:00〜26:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00~26:00 |
- 定休日補足
- 無休
口コミ
松山市内から三津浜に向けて進んでいくと、松山聖陵高校の近くにあります。豚骨ラーメンが目玉のラーメン屋です。
店内はコの字型カウンターが9席、厨房前のカウンターが6席、4人掛けテーブルが4席くらいありました。横幅がある椅子で、ゆったり座ることができます。
つけ麺や味噌ラーメンに挑戦してみようかと思いつつ、今回もついいつものあっさり元味(650円)に落ち着いてしまいました。空腹だったのでチャーハン(並540円)も注文しました。
白濁した豚骨スープは臭みはなくコクが感じられ、ストレートの細麺によく合います。ネギ、キクラゲ、もやし、チャーシューが入っており、テーブルのすりゴマを加えると更に風味が増します。チャーハンもパラパラに仕上がっており気に入っています。
替え玉にはテーブルの辛子高菜とキムチもやしを加えて食べるのが自分の王道パターンとなっています。普段は半チャンにしているところを並盛りにしましたが、ボリューム的にはこれぐらいがちょうどいいです。
今の住まいから近く、営業時間も長いのでちょっと小腹が空いた時にはつい車を走らせたくなるお店です。
夜遅めでも空いているので、残業のお供に頂いて帰ることが多いです。
一興は松山市内に数店舗ありますので、過去色んな店舗でいろんなラーメンを食しました。
個人的な好みで言うと、『伊予路のみそらーめん』が一押しです。
少し焦げの入ったチャーシューもおいしいし、トッピングされている松山あげがまたいいコラボレーションになっています。
そしてなによりスープのみそ味が、いかにも愛媛松山と言う感じの味です。
伊予さつまという愛媛県の郷土料理を思い出すような味です。
ラーメンにさつま汁の味が合うの?と思うかもしれませんが、合うんです。
麺とも合うし、もちろんごはんにも合います。
ですので、替え玉もできますが、このみそらーめんでは替えご飯もチョイスできるようになっています。
麺の終わりにご飯をドボンすれば、さつま汁以上にコクのあるさつま汁を食べてるような、幸せな気持ちになれます。
愛媛に生まれてよかったと感じます。
他のラーメンもおいしいですが、松山ならではの、伊予路のみそらーめんも一度食べてみてください。
口コミ投稿で最大30ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 11:00~26:00
-
火
- 11:00~26:00
-
水
- 11:00~26:00
-
木
- 11:00~26:00
-
金
- 11:00~26:00
-
土
- 11:00~26:00
-
日
- 11:00~26:00
-
祝
- 11:00~26:00
-
- 定休日補足
- 無休
- 公開日
- 最終更新日