ユニバーサルペトローリアム オオズシティーエスエス
暮らし・生活サービスその他
伊予大洲駅から徒歩5分(360m)
JR伊予大洲駅から国道56号に出てすぐ左にあるセルフのガソリンスタンドです。大洲勤務時代によく利用していたスタンドで、以前の外観は黄色を基調としていましたが、今はピンクがメインとなり存在感が増しました。 駅周辺のガソリンスタンドの中では唯一のセルフスタンドとなっており、フルサービスと比べると単価も幾分安く、24時間営業であるため車の入りも良好そうです。訪問した日の大洲市周辺のガソリン相場は、フルサービスで125円といったところでした。そのため、レギュラー114円の看板だと非常に安く感じますが、税抜価格であるというのがネックになっています。それでもセルフの分2〜3円はフルサービスより安いのですが、一度頭の中で計算しなければきちんとした比較ができないのでその点は注意です。 支払いは現金(紙幣)オンリーとなっており、カードは使えずプリカもありません。お釣りは事務所前に自動精算機があり、レシートと一緒に出てくる用紙をセンサーにかざすと支払われます。他のスタンドでよく見かける休憩室や自動販売機、トイレといった設備は設置されていないので、給油のついでに用を足しておこうという使い方はできないのでこれも要注意。 24時間営業なので、夜中にバイクで遍路に出発するときなどは、こちらで満タンにしてから出発することがあります。こちらのスタンドで最近使用頻度が高いのはコイン洗車です。水郷だから実現できる価格なのかオーソドックスな「イオン洗車コース」が100円で受けられます。雪道や黄砂などで全体が汚れる回数は年間通してそれなりにありますが、100円なら気軽に利用できるので、汚れたなと感じたら買い物の帰りに立ち寄って洗車をしています。200円の「スーパーイオン洗車」もやってみたことがあるのですが、洗剤のような泡が出てきた気配や、はっ水効果が付加されたようにも見えず、どの辺がスーパーになったのかは解明できませんでした。細かいオプションは指定できませんが、手洗いの手間を考えたらコスパはいいです。
100円から利用できるコイン洗車機
コースは2つですが、100円で洗車はありがたい
JR伊予大洲駅前の国道56号沿いにあります、ピンクの外壁が目立ちます
お部屋探しは物件情報トップクラスのアパマンショップで☆
店舗・施設の情報編集で最大74ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。